日曜日、仕事の待ち時間の出来事。
家族で名古屋の繁華街にある、ゲームセンターで時間を潰したんだが、娘っ子がどうしても欲しい!ってブツがあった。
ポケモンに出てくるなんか………。
クレーンゲームはわりと得意なんで、オーライ、取ってやるよとトライしたものの、これがなかなか難しい。
蟹のハサミみたいなクレーンのアームを、ぬいぐるみのぶら下がっている紐に引っ掛けて落とすという構造。
ハサミの幅が約7~8mm、紐の太さが5mm程なので、アームの横移動をジャストの所で止めるのがなかなか上手くいかない。
嫁と一緒に結構小銭を使ってしまい、ちょっともう、無理っぽいから諦めようとなったんだが、取って貰えるもんだと思っていた娘っ子は泣き出ししまった…………。
そこで「ハッ!」と思いついた。
下手に目視でアームを動かしているから、失敗するのだ。横方向へのボタンを押した瞬間、カウントダウン………。
ジャスト3秒、いや、3.2秒だ………アジングのフォール中カウントダウンで鍛えた体内時計を信じろ!
そこからは狙いが百発百中、紐の長さから一発では落ちなかったが………
ついに…………
狙った獲物は必ず手に入れる!我が娘…………。
鍛えていますか?体内時計!!