週末、日曜日は嫁が娘っ子連れて出掛けるそうだ。
なにぃ?俺は留守番?!
週末は自由に過ごして良いだと?
なんて寂しい事を言うんだ!よーし、じゃあ久しぶりに…………
鯵でも釣りに行くか!
土曜日は結構仕事が押してしまい、暗くなる頃に自宅を出発、外房へ。
ここんとこあまり芳しく無い状況なので、あまり気も焦らず、「朝マズメにサクッと釣って帰れば良いか♡」位の心持ち。
とは言え、現地に着けばナイトもね、と欲張ってしまうのがアングラーの性。
しかし、勝浦の港に着いたところでアクシデント!
運転席の窓を閉めようとしたら………
ボタンが外れちゃった!
窓は全開のまま、このまま釣りに行くわけにはいかない。
ボタンの取れた穴にフォーセップを突っ込んだりしてみたが、一向に閉まらない。
二時間くらいかかって、なんとか窓は閉まったが、もう絶対に開けられない。
New Carが納車されるまで1ヶ月弱、どうすんだこれ?
想定外のアクシデントで疲労困憊してしまい、予定を変更して某港の駐車場で仮眠。
朝マズメ、自分にしてはゆっくりとAM4:00に起床。だって全然釣り人いないんだもん。
それでも直ぐに某港のテトラへ、HG以外の朝マズメは久しぶり。
天気予報よりもかなり風が強く、雨もパラついている。あまり目立った釣果が無いのも相まって、週末にしては釣り人が少ない。
海も風で波立っており、その強風とは真逆に潮が流れている。リグは強風を突いて潮にグングンと持って行かれたので、かなり潮が早く、良い流れだったと思う。
その分、狙った所にリグを入れ込むのが難しく、試行錯誤していると、
薄暗いうちから来た、鯵のヤツ。
次のキャストでも釣れたので、「今日は爆釣か?!」と思ったが、ポツポツしか釣れてくれない。
というか、ポツポツとしか思ったようにリグを操作出来てないってのが真実じゃ…………?
魚は結構いた感じがした。しかし強い横風と、早い潮の流れでラインメンディングが上手く出来ず、アタリを取れずに掛かっていたのをバラしたり、ポチャリしたりが多かったように思う。
ロリ鯖にも電撃フッキング。
それでも明るくなってから、ヌゥッとしたアタリで………
ナイスサイズ!
続いて、
ドラグを締め直して寄せて来た!
尺いっちゃったか?と思ったが、
そう簡単にはいかないです…………太くて良い鯵なんだけどねぇ………。
AM7:00頃、アタリも無くなってきた時に、「おはようございます……」
不意に背後から声を掛けられ、周りに誰もいないと思っていたもんだから超ビビった、テトラから落水すると思った。
振り向くと、HGをあがったダイスケさんと偶然再会。今週は自分がHGをパスしたんで会えないと思っていたが…………。
その後、2人でしばらく粘るもののアタリは無く、風、雨ともに強くなってきたので自分は撤収、アクアラインを渡って帰宅。
今週のサンデーモーニングは………
10匹ちょい。我が家のおかずとしては充分です……ただ………上手くやれば……もう少し釣れた気がする………。
天気と風もイマイチなんでとんぼ返りで帰宅したが、東京に戻ると太陽が眩しい。
釣り具洗って、鯵を捌いて、ブログ書いて……………さて、どうしたもんか?まだ元気一杯なんだが………?
とりあえず釣りでも行くか?!