楽しくて、悔しくて……。 | はるパパの【テトラの陰からこんにちは!】

はるパパの【テトラの陰からこんにちは!】

釣りに関するお話がほとんどです。

初心者に毛が生えた程度なんで、見当違いの発言をするかもしれません。

ご勘弁を…。

先週釣った鯵、カマスの干物がとても美味しかったので……




今週も外房へ!
土曜は仕事頑張って夕方15:00終了。帰宅後、前日に準備を完璧に済ましていたので直ぐに出発、18:00過ぎには鴨川某港にてロッドを振る。

しかし、かなりの強風の中、釣り人が1人もいない堤防でキャストを繰り返すも、カマスがポツポツ、鯵は来ず。

小一時間で移動、勝浦方面へ行くがこちらも空振り。水位が無いので仮眠しようと思ったところ………

近くにて酒池肉林の大宴会が開催中!との情報があり、宴会会場へ移動。

某港の駐車場にて、海猿さん、しまさん、デカさん、ゴリさん、はじめましてのたかしさん、そしていつものkids達!

夜も遅い時間だったが、タックルやポイントについて、そしてくだらない雑談までホントに楽しく時間を過ごさせて頂きました!コーヒーまでご馳走になり、ありがとうございました。

そしてそのまま、堤防にて朝マズメを迎える。少し離れたところにたかしさん、海猿さん達は隣りの堤防のkidsポイントへ……。

5:00が過ぎ、6時になって……、7時になっても……ついに鯵は来なかった……。たかしさんとおしゃべりしている時間のほうが長かったような気がする、完膚無きまでのシャットアウト!

しかし、楽しいトークとコーヒー、たかしさんありがとうございました。ちなみに自分の名前もたかしっす。

空振り三振後、隣りの港の海猿チームwith kidsを覗きに行くと……



釣れてるじゃん(゚o゚;)!!

雪崩れ込むように参戦させて頂いたが、すでにアタリは遠方と船道近辺と限られてきており、苦戦する。

しかも、今日はなんか感触がいつもと違う、キャストも距離が出ない……と夜からずっと思っていたんだが、完全に陽が登って暫くしてから気付く、ガイドひとつラインの通し忘れ……。

昼が近づくにつれ、港はカマスの絨毯が敷かれ……、kidsは高場からサイト☆カマシング、みんな自己完結で釣りあげる事ができ、とても楽しそう。

途中から烏骨家さんやゴリさん達も合流、非常にキャラの濃いお歴々でのアジング、楽しかったなぁ…最高でした!

いや、最高では無かったっす!結局自分は鯵四匹(>_<)

最後連発したところで嫁から電話「お昼から娘っ子の接待の予定では……?」ハイハイ、帰りますよ……。

後ろ髪ひかれまくって禿げるんじゃないかっていう気持ちで帰宅。みなさん、本当にありがとうございました。

過去最高に楽しいアジングだったが、今までで一番悔しいアジングだった。

あまり写真を撮る暇も無く、楽しんでいたので、



昼前、最後に釣った一匹。

あまりに写真が無いので……



帰り道、アクアラインを爆走する俺。



トンネルの中も!

帰宅すると、娘っ子と姪っ子がお待ちかね。貧果でも……





満面の笑みで喜んでくれる娘っ子、お前ってやつは……(T_T)

タックル洗浄後、嫁含め4人で楽しく干物作り。

その後、姪っ子が初詣にまだ行って無いという事なので……




川崎大師へ!

わりと近くにあるのに、自分も来たことが無かった。名物は、のど飴の切り売り?


門前は飴屋さんだらけで、リズムに乗せてトントン飴を切っている。楽しく夕食後、帰宅。ここまで土曜早朝より仮眠二時間ほどでなんとか乗り切った。ちょっと遅くはなったが、娘っ子と姪っ子の相手も出来たので………、






来週末も気兼ねなく、お邪魔します!外房!!

来週は数釣るわよ!

それを糧に明日祝日も仕事よ!