いつもお読みいただきありがとうございます。("⌒∇⌒")

 

 

大型連休が始まりました。

四天王寺でお不動様の日があると知り

行ってきました。

ご供養は二回に分けて

10時30分と12時の前後編に分かれてありました。

前半は僧侶の読経

後半は納められた護摩木などのお焚き上げ。

 

 

 

前半が終わったところで時間があったので

金堂で回向をお願いしようと伺うと、なんと"舎利出し"の法要に参加することに。

四天王寺の金堂に納められている

仏"舎利"が毎日11時に僧侶の手で"出され"て

参拝者ひとりひとりの頭(数珠を持っていけば数珠を乗せた手のひらにも)に"舎利"の入った壺を載せていただき

御仏のお導きを祈る厳かな法会だそうです。(正確なことは以下をご覧ください。💦)

四天王寺に何度も通っていましたが初めて知りました。

 

↓ ↓ ↓

 

 

参拝者が多くて一瞬でしたが、載せていただいた"お舎利"が入った壺がズッシリと重くて

大きな手のひらが頭に置かれたような感じでした。

 

 

 

真夏のような太陽がテント越しにも暑かった後半のお不動様の供養は、

護摩焚きにあわせて

不動明王の御真言と般若心経の大合唱でした。

 

 

1時間ほどの護摩焚き供養が終わり

金堂に戻ろうと

空を見上げると・・・

 

 

 

no words❗️❓️

 

 

 

 

お土産の柏餅を買うとゾロ目🙏

 
5月5日まで
書店30店が40万冊の古本を出しています。掘り出し物が見つかるかも。