3/20 TKI QSO
SOAB-MIX (JF2BNG/2) 全力参戦
今年も青山高原に移動予定。昨年、5m釣竿なんちゃってLWで、80mで20分間ほどCQingするも1局も呼ばれなかったので、今年は(短縮)DPを展開して特に80mを強化予定。夜間ならそれなりにできるとは思うが、09jスタート15j終了のTKI QSOで、5mLWでの80mのRunningはさすがに無謀と感じた次第。(それでもS&Pでは10Q程できた)
4-1 WK
SO-HFAB-MIX (JS3CTQ/3) 全力参戦
Xも大満足の梅干し狙いで26県内に乗り込み予定。昨年は、HFABとVUABの両方にエントリーしたが、今年はHFに絞って昨年以上のスコアを狙い、VUABは不参加の予定。ちなみに昨年のWKの80mは、日暮れ時にワイヤーを20m延長して25mLWとしたので、TKI QSOの様なことはなかったし、160mもそれなりにできた。と言うわけで、今年もWKは日中は5mなんちゃってLW、夜間は25mなんちゃってLWの軽装備で行く予定。
4-2 JIDX-CW
SOABHP (JS3CTQ) 全力参戦
昨年は1人M/Sに挑戦し、2波同時発射も行って全力運用した結果、MOPのレコードも更新できて、納得のいく結果が残せたので、今年はSOABHPに参戦。M/Sだと10分ルールがあり、これが足かせになって縦横無尽にQSYできないが、10分ルールのないSOABで、今年はSO2Rの限界に挑む予定。
4-4 ALL JA
未定 (でるならCAH?)
SOAB-MIX (JF2BNG/2) 全力参戦
今年も青山高原に移動予定。昨年、5m釣竿なんちゃってLWで、80mで20分間ほどCQingするも1局も呼ばれなかったので、今年は(短縮)DPを展開して特に80mを強化予定。夜間ならそれなりにできるとは思うが、09jスタート15j終了のTKI QSOで、5mLWでの80mのRunningはさすがに無謀と感じた次第。(それでもS&Pでは10Q程できた)
4-1 WK
SO-HFAB-MIX (JS3CTQ/3) 全力参戦
Xも大満足の梅干し狙いで26県内に乗り込み予定。昨年は、HFABとVUABの両方にエントリーしたが、今年はHFに絞って昨年以上のスコアを狙い、VUABは不参加の予定。ちなみに昨年のWKの80mは、日暮れ時にワイヤーを20m延長して25mLWとしたので、TKI QSOの様なことはなかったし、160mもそれなりにできた。と言うわけで、今年もWKは日中は5mなんちゃってLW、夜間は25mなんちゃってLWの軽装備で行く予定。
4-2 JIDX-CW
SOABHP (JS3CTQ) 全力参戦
昨年は1人M/Sに挑戦し、2波同時発射も行って全力運用した結果、MOPのレコードも更新できて、納得のいく結果が残せたので、今年はSOABHPに参戦。M/Sだと10分ルールがあり、これが足かせになって縦横無尽にQSYできないが、10分ルールのないSOABで、今年はSO2Rの限界に挑む予定。
4-4 ALL JA
未定 (でるならCAH?)