
注文しておいた線材が先週末に届いていたので、本日、丸形圧着端子とヒューズを取り付けた。職業柄こんな太い線材を使うことはないので、始めて14スケを圧着したが、手動工具だと思いっきり体重をかけてやっとだった。14スケになってくれるとやっぱ電動か油圧がないと厳しい。(因みにヒューズホルダーは圧着ではなくイモネジ)
さすがに14スケ線材は赤+黒で900円/mだし、ヒューズホルダーはなんと1400円だし、40Aのガラス管ヒューズ(大型)は200円/本もするし、何かと費用がかさむ。ただし丸形圧着端子だけは40円/個だったので、助かった。
サブバッテリーから昇圧ブースターまでの基幹ラインを14スケ、その他は8スケに取り替える予定だ。しかし、今週末はCQWWDXへ全力参戦するので、再来週になりそう。ただ再来週もAPDXCがあるし、その次はJIDXCだし、ここしばらくなかなか時間が取れそうもない。