今年は2ndが受験生のため、盆休みに家族SVC(旅行等)をする必要が一切無く、1人旅行の許可が家人から容易に取得できたので6日間の休みをフルに使って四国にドライブに行ってきた。看板は「四国一周のんびりドライブ」だが、当然ながら主目的は日本を代表する酷道ヨサクの走破だった。

お空の方はEsシーズン終盤のため、廃バンドな時も多々あったが、7と10がおおかた使えたため、各局から呼んでいただき、無線の方も相当に楽しむことができた。ドライブの記事は別途書くつもりだが、今日は恒例のHRを発表させていただきます。

運用日数 6日
総走行距離 1360Km
運用市町村数 23
運用拠点数 25
QSO数(DUP含む) 3670

HR (DUPを含まない10QSO以上)
    Station  QSO1   JA2JTN   1452   JG5WLV   1353   JK1OTP   1324   JF2IMU   1075   JA1IRH   1056   JG3SVP    907   JE1DXC    818   JL1SAM    799   JM1SBU    7610  JA7JND    7011  JH4MPR    6212  JA3PXH    5913  JO1XEL    5814  JI3DST    5114  JR2TZJ    5116  JA1COP    4916  JA8JXC    4918  JK1NAF    4819  JM1LRA    4720  JG1WNO    4020  JK3HFN    4022  JE4KQH    3923  JA3ART    3724  JA1VDJ    3324  JE2OVG    3326  JA1JEJ    3227  JH3BJG    3028  JA2HMD    2929  JH1RYE    2730  JH5HDA    2630  JH8CLC    2632  JH4MGU    2533  JA1VVH    2434  JE2WYA    2335  JE4QGF    2136  JA5QJD    2036  JJ1KXB    2038  JA8OHG    1939  JA7KPI    1839  JH1JBP    1839  JR8SGE    1842  JA1NGB    1742  JF1XQL    1744  JE2HDZ    1645  JH6TYD    1545  JR1AQI    1547  JE6ETN    1447  JI3OQO    1447  JR3KQJ    1447  JR8QFG    1451  JH6XEL    1351  JO3MQY    1353  JF1CQH    1254  JA8KXA    1154  JJ1NYH    1154  JQ1GLJ    1157  JA1CVA    1057  JA3FWT    1057  JA8XCS    1057  JE2CPI    1057  JE7DMH    1057  JJ3HIY    1057  JN1KWR    1057  JN2CWQ    10
いつものように、上位5局にはQSLカードをダイレクトで発送させていただきます。返信はビューロー経由でよろしくお願いいたします。