ノンフィクションの自叙伝で人のネタをパクるのは論外のマナー違反 | メシアのモノローグ~集え!ワールド・ルネッサンスの光の使徒たち~

メシアのモノローグ~集え!ワールド・ルネッサンスの光の使徒たち~

混迷をくり返す世界を救うべく、ひとりでも多くの日本人が現代に生を受けた意味に気づかなければなりません。世界を救うのはあなたの覚醒にかかっているのです……。

 しばらく前のことです。私のブログにいいねをつけてくれた人のブログをのぞいてみると、自伝めいた内容の記事がシリーズ化されて多く書かれていたのです。

 

 
 しかし、それらを読んでいくうちに、私はとあることに気づくことになりました。私の自伝的小説【新世界創造】
に出てくるエピソードと酷似したエピソードが、次から次へと出てくるのです……。

 

 
 カッコイイ私に憧れる気持ちはよく理解できますが、ノンフィクションの自叙伝で人のネタをパクるというのは論外のマナー違反です。

 

 
 フィクション小説の場合、人のネタをパクるのはいいことではまったくありませんが、まれにおかしてしまうことはしかたのない部分があります。しかし、ノンフィクションの自叙伝では許されません。

 

 
 ノンフィクションの自叙伝なのですから、自分の人生の中で起きたことをそのまま書けばいいじゃないですか(苦笑)

 

 
 ……カッコイイ私のカッコイイ自伝的小説【新世界創造】に触発されて自伝的小説を書きはじめる人が、これから全世界に何十億人とあらわれることと思います。それはそれですばらしい傾向だと思うのですが、いくら人生の中にドラマティックなシーンがないからといって、人のネタをパクるようなことはぜったいにしないでください。必ず自分の人生の中で起きたことを書くようにしてください。

 

 

 

目次へ

メシアのモノローグへ