モーニング娘。8代目リーダー道重さゆみちゃんの進化 | メシアのモノローグ~集え!ワールド・ルネッサンスの光の使徒たち~

メシアのモノローグ~集え!ワールド・ルネッサンスの光の使徒たち~

混迷をくり返す世界を救うべく、ひとりでも多くの日本人が現代に生を受けた意味に気づかなければなりません。世界を救うのはあなたの覚醒にかかっているのです……。


         メシアのモノローグ~アセンションはここからはじまる~          
            道重さゆみ

 

 

 人気アイドルグループ、モーニング娘。の8代目リーダーに道重さゆみちゃんが就任したという。

 

 
 たしかに現在のモーニング娘。の顔ぶれからすれば順当な運びかもしれないが、実はこれはかなり意外なことといえる。

 

 
 道重さゆみちゃんというのはたしか第6期くらいのメンバーとして、田中れいなちゃんと亀井絵里ちゃんとともに加入したと記憶している。

 

 
 これは以前にもほかの記事で書いたことがあるのだが、加入当時の道重さゆみちゃんというのは明らかに田中れいなちゃんと亀井絵里ちゃんの後塵を拝す存在で、将来的にモーニング娘。のリーダーとして先頭に立って引っ張っていくのはデビュー曲の≪しゃぼんだま≫でいきなりセンターをつとめ、デビュー当時から堂々とした態度の田中れいなちゃんにまちがいないと思っていたのだ。その田中れいなちゃんをおさえて道重さゆみちゃんが新リーダーに選ばれたのである。そんな道重さゆみちゃんを思うたびに、人間とはいくらでも進化が可能な生き物だということを痛感してしまう。

 

 
 ご存知の人は多いと思うがハロプロというのは年に数回、ハロプロファミリーが勢揃いしたコンサートがおこなわれる。そしてその中にトークコーナーや寸劇コーナーがあるのだが、昔、モーニング娘。加入直後の道重さゆみちゃんに寸劇で一言だけセリフがあったのを覚えている。その道重さゆみちゃんのセリフを耳にした司会進行的役割の稲葉貴子がこういったのだ。

 

 
 「声ちっちゃ、声ちっちゃ……」

 

 
 そうなのである。そのときの道重さゆみちゃんのしゃべり方はどこかおどおどしていて、現在の怖いものなしなイメージとはかけ離れたものだったのだ。

 

 
 それから数年━━道重さゆみちゃんは大本命の田中れいなちゃんをおさえて、モーニング娘。8代目リーダーに就任したのである。人間とはこの道重さゆみちゃんのように驚異的な進化を遂げることができるものなのだ。

 

 

 

目次へ

メシアのモノローグへ