5年ぶり免許更新

 

 

本日は会社休業日。

午前中は保育園のイベントに参加し、
午後は豪雨の中免許更新へ。
 
 
2025年3月〜
マイナ免許証が出来たらしい気づき

 

 
  • 運転免許証のみ
  • マイナ免許証のみ
  • 運転免許証+マイナ免許証
 
この3パターン。

従来の運転免許証いるかな?と思ったけど、直前に会話した父と、そんな免許証見せる機会なくない?となり、そうだよなーと、

 

 

 

 

マイナ免許証のみで更新!



メリット)

  1. 住所変更の際、マイナで連携されているので市役所に行けば警察署に行かなくてもよい
  2. 2枚じゃなくて1枚持ちで財布軽くなる
  3. 次回更新時オンライン講習が受講出来るので時間短縮(マイナ免許証保有者のみ有効)
  4. 更新手数料が最安値

 

何かデメリットがあったら、

次回2枚持ちでもいいし、とりあえずマイナ免許証にしてみることにしました。

 

(持ち方は免許更新期間に関係なくいつでも変更可能らしい(別途手数料が必要))

 

 

 

 

最寄りの警察署にチャリで行こうと

思ってたけど豪雨・・

しかも証明写真持参必須。

 

 

ちょい遠いけど、もう面倒なので

昨日交付・即日記録される鎌倉警察署まで行ってきましたピンクマカロン

 

 

怯える文字・・

 

「待ち時間3時間前後」

 

しかも皆さん気をつけて!!

マイナ免許証だけ、15時受付終了。

 

16時まで受付って書いてあったけど、

マイナ免許証だけ終了早いなんて書いてあったか?

 

結局、サクサク進んで、

14時に着いて、15:30過ぎには終わりました~

 

 

帰りにはもはやルーティンとなっている

あのお店へ・・

あそこ行かないと終われない。。