昨日の午後、会社を抜けて健康診断受けてきました。
会社近くの場所なので、在宅勤務の日ではなく、敢えて出勤日にかぶせて。
健診は勤務時間でいいとのことなので、
午後休ではなく、お昼頃出発して、13:20~からの予約でした。
(いちよは自宅に戻って在宅勤務再開すれば、普通に勤務扱いにしてよいとのてい)
タイトル通り、今回の健診は2年ぶり。
前回は2019年の11月でして、妊娠6か月だったので、
体重・身長くらいで、
そのあと昨年2020年は出産したので、受診対象にならず、
今回2年ぶりの受診となりました。
今回もヘルチェックにて~。
もう何年もここです。
カルテがWEB管理できるので、同じところで受けるのはオススメです!
で、
今回初の胃バリウムでした。
先日、胃カメラのんだばっかりなので~~
別に不要だと思ったけど、
まあ、念のため受けました。
結果、余裕だったけど、
前日夜ごはん以降ずっと絶食で、
結局ごはん食べるのが17時くらいになってしまって、
お腹空きすぎて、どうしても家系ラーメンが食べたくなって、
家系ラーメンに、ごはん2杯も食べたら(はじめてラーメンにごはん付けたよ)
結果、吐いた。
学習しないアホな人です
胃がびっくりし過ぎたんだよね。
顔面蒼白で自宅に戻り、吐きましたよ
(自宅近くのラーメン屋でよかった)
胃カメラのあと、看護師さんに、
「今日はたくさん食べて、胃を動かして、排便を促してくださいね」
と言われたから、調子こいて食べ過ぎたね。
吐いた後、出汁たっぷりの優しい大根の煮物(惣菜)食べなおしました。
吐いたあと食べると、つわりを思い出すよ・・
-
さて、最近の健診はその場で回答が出るらしく、
内科健診も、バリウムも異常なし。
(血液検査は後日)
楽しみにしていたソファーでのコーヒーサービスも
コロナ禍でなくなり、
ミニペットボトル(水、お茶、野菜ジュース)に変わっておりました・・
ざんねん、味気ない!
健診後の、熱々のコーヒーと焼き菓子が至福だったのに
そういえば、健診で引っかかったといえば、
体重!
つわりで9キロ痩せたわたしは、
いまプラス9キロ!
体重増加から見ると、
単純に9キロ太ったので、
そこの推移を突っ込まれたらしい。
でも、つわりで9キロ痩せた妊婦と、いまプラス9キロになったわたし、
太ったんだか、そのままなのかよく分からん
とりあえず、もうちょっと身体絞らないとなー
お腹引き締めたい
ー
今日は、テレワークなんですが、
息子が昨夜38度後半の熱を出し。
今朝は平熱なものの、コンコン咳をしているので、保育園は休ませました。
もれなく私にもうつりつつあり、
ようやくこの前の風邪が治ってきたところなので、つらいーーー
週明け月曜日は登園できますように。
バリウムの下剤でお腹いたいよーー
ふるさと納税 お米20キロ!
キッズタブレット
リモヲのmy Pick