先日スタバのドライブスルーで、ほにゃららフラペチーノの名称が長すぎるので、元気よくメニューの下の方に出てた『480!480!』と叫んだところ、値段だった どーも グッジョヴ です
なかなか足並みの揃わない皆様、ごきげんいかがお過ごしでしょうか
【 ICCHU日誌 】
[ 小松市内 ]
↓
アイジャクリの板を外し、モルタルの下地をしました。すごく順調に進みました。
[ 能美市内 ]
2週間程の瓦工事が完了しました。一忠建築設計工務店では、瓦の下地にルーフィング(防水シート)を二重張りしています。絶対に雨もりはさせません。しかし、尿漏れは補償対象外 軽くスベッた自覚はありますよ。
   軽くスベッた自覚はありますよ。
またしても雨もりの依頼です。今回は難易度高めでした。はっきり言って迷宮入りに近いです。古い建物は、漏れる可能性のある箇所が多すぎて特定できません。少しやったけど直らない→また別の箇所やる→まだ漏れてる・・・の無限ループに陥りやすいです。大規模の修繕は予算も沢山かかりますし・・・・。むずかしぃ・・・。
[ 白山市内 ]
解体工事の手伝いをしました。コンクリカッターを入れ、ハツリました。こりゃ若者こねーわ。
だんだん日も短くなってきましたね。どうか皆様に穏やかな日々が訪れますように。明日からも頑張りましょ





