今日はノートに書く内容や記録方法を
どうすることが一番自分に合っているか
どのようにしたら一番しっくりくるのか
ノートと向き合いながら考えてます。
手帳はどうしても型があるので
なかなか自分に合うものがないので
やっぱり私はフリースタイル!
ノートに書きたい内容は
○読んだ本から学んだ事
○SNSで見つけた素敵な言葉達
○毎日の美活内容
○習慣トラッカー
○思考の整理
○TODOリスト
○その日の目標とその日の感謝
これらを書きたいな
夏休みに入ってサボりがちだった朝活も
今日からまた始めました。
ノートにじっくり向き合う時間ってやっぱり必要ですね。
ふわふわ浮いてて
今ここにいる感覚がないまま
ひたすら夏休みをこなしていた気がします

疎かにしてはいけない時間でした
今日ノートに書いたり考えたりしたら
地に足がつけられた感覚があります。
日中はなかなか書けないことも多いので
せめて朝だけでもこの感覚を取り戻そう
そして読書も。
本はたくさんのことを教えてくれる。
そしてノートは教えてもらった内容を
自分の中に定着してくれる。
離れるとわかる大切さってありますよね
子供達と残りの夏休みを心から楽しむためにも
まずは自分の声をしっかり聞いて満たしてあげないと。
今日はもう少しノートと向き合える時間作れそうです

では
