おはようございます。
Web &美心デザイナーJUNKOです。
*------------*------------*------------*------------*
ご新規読者登録様
これからよろしくね企画開催中!
*詳しいセール内容はこちら*
アメブロカスタマイズのデザイン&
オリジナルロゴデザインショップ
*------------*------------*------------*------------*
元旦から美味しい物食べて
大して動いてないのに
家族と過ごすとガス抜きもせず
いつも通り?いつも以上?食べて
6日目。
確実にお腹周りがプヨってる!
気をつけてたつもりで
体幹ストレッチしてたけど
体は正直ですね
体重計怖くて乗れません。
献立の計画たてよ
私の憧れる女性像の中に
『お料理上手』があります。
毎日手の込んだ料理や
フルコースのようなものを作るではなくて
冷蔵庫にあるものを組み合わせて
和食中心にパパッと手際よく作れる女性が理想。
コンビニ、お惣菜、レトルトなどは
塩分や添加物が気になるとこだし
何よりエネルギーが下がります。
だから毎日なるべく手作りを心がけているのですが
どうにも時間かかります。
主食+副菜1+副菜2+サラダ+汁
を作るのに1時間半〜2時間くらいかかってると思う。
ここに離乳食のストック作ったりしたら
更にかかってます。
それを今はKちゃんのご機嫌な時に午前中から小分けして
なんとか夕方までに作り終える感じ。
タイムアップなんてよくある。
外でお仕事されてる方とか
どうやって仕事後に作っているのだろう。。
そんなに時間かけてられないだろうし
本当に頭が下がるばかりです。
料理は嫌いではないけど
時間がかかることでテンション下がる事があります。
暮らしをデザインすることに
食はとても重要なこと。
短い時間で
家族が喜ぶ
体に優しい
心が温まる
愛情込めた手料理ができるようになるために
料理も学びの一つに入れました。
学びと言っても料理教室に通うことは今は難しいから
ブログやネットにてひたすら情報収集します
もしも家事力をあげるのにおすすめなサイトや
書籍などありましたら教えていただけると嬉しいです
やっぱり作り置き(話題の本:つくおき)
を取り入れるしかないのかなー
一度食べたものを連日食べることに
夫も私も抵抗があって。
2回分を作るくらいのは
作り置きとは言えないですよね。
今年はお料理上手になりたいなー。
しばらくはお正月太り解消のため
ヘルシーメニューを心掛け
木下あおいさんの本と睨めっこしよ
それでは本日も素敵な1日をお過ごし下さい♡
✬ ❋ ✭ ✪ ✫ ✩ ❅ ❂ ❃ ❁ ✻ ✢ ✵ ✲ ✰ ⊛ ✯
Webデザイン&美心デザイン
Andot.Design[アンドット デザイン]
大人を思いっきり楽しむ女性へ!
今よりもっと豊かにもっと素敵に自分をデザイン*
そんなトータルデザインをご提案致します。
アメブロカスタマイズのデザインや
ロゴデザイン、名刺作成、チラシ作成などの
起業女子向けのデザイン全般。
シンプルな大人ファッションに合う
耳元を彩るアクセサリーのデザイン。
こだわりある大人女性の
ウェディングやイベント、パーティーなどのデザイン。
もっと豊かにもっと素敵な女性になるための
自己、美、思考、暮らしのデザイン。
あらゆる方面の“デザイン”をご提案し
より輝きと満たされた日々を送るトータルデザインサロンです。
メニュー
アメブロカスタマイズ
ロゴ制作
デザイン名刺制作
DM、リーフレット、チラシ
ショップカード、ポイントカード
ウェディング、イベント、ペーパーデザイン
ハンドメイドアクセサリー
起業女子におすすめ♪
アメブロカスタマイズデザイン&
オリジナルロゴデザインのWEBショップ
お問い合わせ・ご依頼はこちら