あんにょん
おい!ジュンスのファンじゃねーのか?と
簡単に感想を書いていますが…もう


昨日はずーっと雨でした

夜からは大雨強風…暴風雨でした

重すぎるスーツケースを運んだせいか
体中が痛かった…昨日の夜くらいから回復

私のいた場所はサロンパス臭がすごかった…
今日は眠いだけで元気~

さてさてっ
ソウルまで10年ぶりにジュンスの
ドラキュラ
を観る為に行ってきましたが

自力でチケットを得ることは出来ずに
諦めつつも夜中にチェックしたりは
していました。
ただ本当にドラキュラ
だけはチケットの

戻りがない…
気持ちに余裕あれば他の作品のチェックも
していたはずなのに…なかった

直前にノートルダムドパリ
に大好きな

ヤン・ジュンモさんが出演中と知ったのに…
日程が合わず…
これはかなりショック




MAMAMOOのソラとマイケル・リー様も
出ているのに~3人一緒の日は
ジュンスのドラキュラ
と同じ日時でした


貴重なドラキュラ
チケットは声をかけて

いただき観ることが出来たのは奇跡です

本当にありがとうございます

今回残念ながら行けなかった方…申し訳ない
なと思いつつもしっかりと楽しませて
いただきました、ありがとうございます

10年前は芸術の殿堂で観ています。
ゴージャスな広い劇場でここでは
デスノート
も観たな。

今回のシャルロッテシアターはジュンスの
おうちのお隣

ゴージャスな雰囲気で素敵です

客席は芸術の殿堂などに比べると少ない
ので余計にチケッティングが血ケッティング
になってしまいましたね

今回は2階席の右端中段。
傾斜があるのでよく見えます!
がっ…始まるとステージ前方右側が
見えない。全く見えない…
ちょっと怪しいな、とは始まる前に
思ったのですが…ひどい。。

幕間にドキドキビクビクしながら
前の方が日本人だとわかりましたので
日本語でお声をかけました…
まさかの逆ギレされましたが。。。

危うく言いそうになりましたが

ずっと丁寧に話しました

前の人がいて自分も見えない
んだから仕方ないでしょ、っていう
言い分でしたがそれは間違っていると
思うので…それなら前の人に言ってください!
と言うも無視されました。。

ただ気持ちはわかるから…それ以上は
言えないし後半も諦めていましたが
悪い人ではなかったのかな、きちんと
座って見ていたので前半見えなかった
ミナを無事に観られました
前半のミナも見たかった

怖くて…しばらくは心臓バクバクで
泣きそうでしたが勇気を出してお願いして
良かったです。だっていくらかけて…
10年待ってここまで来たと思う???
観劇の際は背もたれに背をつけて
前のめりにならず!
観ましょうね


書いたことに尽きるかも。。
とにかく素晴らしかった~

これはジュンスのファンだから…と
思われるかもしれませんがジュンスだけで
なく他のキャストさんもだし観客の
マナーやレベルも高かった

拍手のタイミングも良いし何しろ
みんな最大限のパワーで拍手している。
終わってからはほぼ全員が一斉に
立ち上がり拍手喝采





前半お隣にいた女の子は多分見えなかった
からかと思うけれど(私と同じ…)男の子と
席を代わっていましたがそのナムジャが
白髪から赤髪ジュンスに変わる時に
「おー!ジュンスだ!!」と彼女に言ってて
←韓国語だけど、ほぼ日本語と同じだった。
終わってからの拍手も大きかったし
ずっとジュンスのことを褒めていたわ~

斜め前の男子もジュンスがすごかった!と
いうようなことをしきりに彼女に
言ってて…嬉しいしハグしたくなる気持ちを
おさえたわ~



韓国でのジュンスファンの幅広さを
改めて実感

十代二十代の男女が多そうだったなー
でも素敵なおじさまおばさまもたくさん

また元気にジュンスに会いに行けるように
頑張らなきゃ~

アンチエイジングやダイエットもだ~

アンチエイジングと言えば…
オリヤン(OLIVE YOUNG)で
10スプレー以上かけまくっている



アラサー?アラフォー?
っぽい人がいたので気になって
私も手にワンプッシュしてみたら…
すごく良かったので買ってみました

お借りしています
早速初日夜から使っていますが…
これだけでもいいんじゃない?ってくらい
浸透して気持ちいい

効果ありますよーに




パンフレットとピンバッチを購入

このパンフレットが重すぎてびっくり



買って帰ろうか?とは言えませんでした

ロビーのソファに置いてジュンスのおうちと
一緒に撮ってみた



長くなりましたがここまでお読みいただき
ありがとうございます

まだまだ色々と続きますがよろしく
お付き合いくださいませ~

Happyにお過ごしください


