サムネイル

家計簿・ポイ活・お得活用・

貯金だけは大好き♡

Ayano*コンサルタント

『Saki』です

 

自己紹介はこちらから→★

 

2024年はなんと!

お得活動の合計が

80万円を超えました気づき

 

夫の一馬力で

年間100万以上の貯金を

達成しています看板持ち

 

大好きなポイ活・家計簿・

楽しい節約を

皆さんにお伝えしていきます♡

 

Ayano*家計簿を世界へ🌍】

Ayano*コンサルタント🧚✨

6月の家計簿がピンチ…!?

そんな時は

ルールをちょっと変えてみる♪

 

こんにちは♪ 

早いもので今日から7月スタート❣️


2025年も上半期が終わりましたが

どんな上半期でしたか?☺️


私はお仕事も充実していて

プライベートでも

やりたいことをやったりと

いい感じの上半期でした✨



ここからの下半期は

すでに楽しい予定もあるので

ワクワクで進んでいきます♡


さて

6月も終わるということは…


そう!家計簿の〆ですね✨


月末で家計簿を締めている方

多いのかな?と思います☺️


私もその一人♪


今月はなかなかピンチ…?

6月30日時点で
残金2,300円ほど😂
お買物に行かなくても
なんとかなりましたが
30日といえば…

二十日〜三十日5%OFF♪♪
ですよね🤣

イオンが5%OFFなので
行きたいんですー✨


次の日お買物に行けば
7月1日の支出になり
予算はバッチリ守れるけど
5%OFFじゃないし…

6月30日に行けば
まとめ買いしたいので
予算オーバーだし…

ということで
ちょっとだけルール変更♪

6月30日にお買い物に行って
7月1日の支出にしちゃおー🤭
会社の経理をしているわけではないので
1日記録がずれたとしても
全く問題なし🙆

また7月の予算を守れば
それで🆗だし
楽しく続ける方が大事♡


家計簿は自分との約束

誰とも比べなくていいんです☺️


今回は入力を次の月にする方法に
しようかな?と思っていますが
Ayano*家計簿は
その他にもたくさんの
赤字にならない方法が
たくさんあります🎵
意外と冷凍庫に食材があったので
お買物金額も3,494円と
そんなに大きくならなくて☺️

これだったら
裏取引もできそう♪
↑これも赤字にならないポイント✨


『赤字だぁ…もうやーめたっ!!』
なってしまうのは
本当にもったいないと思うので…😓
家計管理はやらなくても
なんとなく暮らしていけるので
そんな方も多いかもしれません😌


でも、家計簿をつけると
今あるお金の中で
自分の価値観に合った
最大限の暮らしができます✨


そして
使っていいお金もわかるので
安心してお金を使うことができる♡

お金が無限に湧いてきたら
いいけど…

そうじゃないですよね?😌


本当はあるはずのお金…

『ない』に目を向けるより
『ある』に目を向けたほうが
楽しいです✨


家計管理にお悩みの方は
公式LINEから
ご相談もできますよー✨

@538yxehzで検索してもお友達追加できます



今日もお読みいただき

ありがとうございました看板持ち

 

レッスン&お問い合わせ&SNS

▶開催中のレッスン

 

 

下記公式ラインにてお問合せ受付中✨

 

 

▶公式LINE

先行案内や毎月のお得の裏側を配信します♪

ブログの感想なども大歓迎です

@538yxehzで検索してもお友達追加できます

 

追加後『ポイント』と送ってくださると 

嬉しいです♡

 

 

▶Instagram

『本日のお得・ポイント活用』

『ストーリーズ』更新中♪