光熱費が高くてもなんとかできる♪その秘密ここにあり♪ | 『家計簿&ポイ活で今よりちょっといい暮らし♪』総資産3000万を目指すSakiのブログ
家計簿・ポイ活・お得活用・
貯金だけは大好き♡
Ayano*コンサルタント
『Saki』です
自己紹介はこちらから→★
2024年はなんと!
お得活動の合計が
80万円を超えました
夫の一馬力で
年間100万以上の貯金を
達成しています
大好きなポイ活・家計簿・
楽しい節約を
皆さんにお伝えしていきます♡
【Ayano*家計簿を世界へ🌍】
Ayano*コンサルタント🧚✨
いいね、フォローありがとうございます♡
とても嬉しいです♪
▼前回のブログはこちらから
/
光熱費が高い!
それでも大丈夫な秘密って?
╲
みなさん
こんにちは♡
現在募集中の
無料シェア会&個別相談会♪

◆募集期間
3月8日(土)23:59まで
◆場所
オンラインzoom
※第1部のみアーカイブでお渡し可能です
◆料金
無料✨
▼詳細・お申し込みはこちらから▼
なんと…!
70名さま間近ー♡🙌
たくさんのみなさんに
お会いできること
本当に楽しみです✨
募集は明日
3月8日(土)
23:59まで
となっていますので
気になっている方は
お早めにお申し込みくださいね☺️

いよいよ春も近づいてきて
桜の開花予想のお話が
聞こえるようになってきました🌸
北海道はまだまだ冬なので
気長に春が来るのを待っています✨
さて冬といえば…
光熱費が高いですね🥹💦
我が家も
ガスと電気と水道の
1月の使用料金は
なんと5万オーバー!🥹

ひょえーですね😱
少し前には電力会社の
乗り換えをして
基本料金が無料だったり、
紹介で電気代が
割り引かれたりしていました♪
今もキャンペーンは
継続中ですので
気になる方は
まずは現在の料金と
比較してみるといいかも✨
我が家の今の電力会社は
オクトパスエナジーです🐙
オクトパスエナジーは
聞きなれないかもしれませんが
イギリス最大級の電力会社
現在は13か国で電力供給中です💡
こんな節約方法もありますが
電力会社を乗り換えるって
なかなか大変だよ…と思いますよね💦
そんな時は
暖房を消して…
電気も消して…
なーんとことはしません🤣🤣
北海道で暖房を切ったら
水道管が凍って
光熱費代以上の出費になってしまうので😂

お金をしっかり見て
守ることにシフトしませんか?
Ayano家計簿では
年間予算は基本的に年に1回
毎月の予算は毎月立てます✨
一般的な家計簿って
月々の予算は変わらないことが
多いんじゃないかな?と思います
でもそれだと
今月収入が少なかったり、
今回のように光熱費が
とっても高かったら
どうしましょう?💦
完全に予算オーバーからの
スタートになってしまいます😓

Ayano*家計簿では
毎月の家計簿の予算は
違います☺️
Excelを使用するので
勝手に計算してくれて
ラクラク~♪
残金なども一目瞭然♡
手書きで電卓を何度何度も
たたいていた時間が
もったいなかったなぁと今本当に思います
電気代が高くても
『ここで調整すれば大丈夫』と
どうにかできるので
この部分も赤字にならない家計簿の
ポイントですね♡
赤字だ…どうしよう…となる前に
一度お金をすべて
見える化しましょう✨
そしてどんなことにお金をかけていて
本当にその使い方が
みなさんの価値観にあっているのかを
見つめてほしいと思います🌷
限りある大切なお金ですから
もし価値観に
あっていない使い方だとしたら
そこはしっかり削り、
使いたいところにお金をかけたほうが
人生は楽しいです✨
そんなお金の使い方をしている
Ayano*コンサルタントのみんな♡

5人それぞれタイプが異なって
どんな家計でも
変化できる、夢をかなえることができると
お伝えできます🕊️✨
無料お話会にご参加いただきますと
4月13日(日)開催
1DAY家計簿レッスンへの
特典✨もありますので
夢をかなえる
Ayano*家計簿が気になっている方は
無料お話会へのご参加
おまちしていますね🌷
募集は明日
3月8日23:59までです♪
▼詳細、お申し込みはこちらから
今日もお読みいただき
ありがとうございました
▶開催中のレッスン
下記公式ラインにてお問合せ受付中✨
▶公式LINE
先行案内や毎月のお得の裏側を配信します♪
ブログの感想なども大歓迎です
@538yxehzで検索してもお友達追加できます
▶Instagram
『本日のお得・ポイント活用』
『ストーリーズ』更新中♪

