貯金・ポイ活・お得活動・楽しく節約だけは大好き♡
30代後半の主婦『saki』です
2023年はなんと!
お得活動の合計が50万円を超えました![]()
主人の一馬力で年間100万以上の貯金を達成しています![]()
大好きなポイ活を皆さんにお伝えしていきます♡
いいね、フォローありがとうございます♡
とても嬉しいです✨
前回のブログもお読みいただき
ありがとうございます♪
サブテーマは『お金の不安をなくす魔法✨』
それではいつもの感じに戻ります♪
/
子どもの誕生日♡
◯円で大満足なパーティになりました✨
\
みなさんこんにちは♪
昨日は息子の誕生日パーティ🎂✨
無事に9歳になりました♡
初産なのに病院についてから
ハイスピードの4時間で生まれた息子です😂
とーっても楽しめたので
ブログに残しておきます☺️
最後には実際にかかった金額もお伝えしますね♪
まずは壁面飾り&毎年恒例の大量のおやつ♡
去年買ったものです✨
そんなにいくつもあっても使い道に困るし
子どもが『コレ飾るんでしょー?』と
収納場所から持ってきたので再利用でエコ🤣
おやつは2,000円分購入🤭
写ってないけど
ナンバーバルーン100円はポイント✨

・お向かいさんからもらったキングなんとか?
という名前のオレンジみたいな柑橘😂
・いちご
いちごだけ購入したので400円♪
サラダは冷蔵庫にあった野菜で200円位♪

特定のお店に行くときに
『欲しいなーお小遣いで買おうかなー』って
迷ってたものなので大喜びでした♡
お誕生日プレゼントは…
ゲームソフトのダウンロード🤭
さぁ一体合計はいくらだったのでしょうか…?
おやつ 2,000円
ピザ 800円
サラダ・フルーツ 600円
ケーキ 700円
ゲーム大会 2,280円
プレゼント 1,530円
合計7,910円でしたー✨
プレゼント代が安かった!🤣
この値段くらいになるかな?と思いますが
どうでしょうか?☺️
100均でのお買い物はいつもポイント払いなのと
オードブル代と合わせて
4,300円浮いてるのが大きいかなと♪
お菓子類はいつも2,000円ほど買いますが
やっぱり値上がりしてるのを実感…💦
あとは今回は射的銃を新しく購入しましたが
おうち夏祭りもやるので何度も使うので良し👍
Ayanoさんの家計簿でお誕生日予算を
10,000円確保していて2,090円が余ったので
なにかみんなで楽しいことに使っちゃお🤭
これは『使って良いお金』とハッキリしているので
お楽しみに使ってOKー♡♡
おやつをたくさん買わないなど、
もっと節約パーティはやろうと思えばできます😌
でもそれは私や家族が楽しめる方法ではないので
予算の中でどう楽しめるかを考えているのと
ケーキ作りは好き→手作り
お料理は大変→オードブルに頼る
と、メリハリをつけて楽しんでいます♡
お金をたくさんかけたからといって
必ず幸せな訳では無いと思っています✨
それぞれの価値観にあったお金の使い方で
みなさんOK🙆
前回のポイントの使い方もそうでしたよね♪
お金の不安があると
ずーっとモヤモヤしちゃうので(私もそうでした)、
家計管理で悩んでいる方は
AyanoさんのブログへGOです✨
▽ブログはコチラ
今日もお読みいただき
ありがとうございました![]()
レッスン&お問い合わせ&SNS
▶開催中のレッスン
▶公式LINE
先行案内や毎月のお得の裏側を配信します♪
ブログの感想なども大歓迎です
@538yxehzで検索してもお友達追加できます
追加後『ポイント』と送ってくださると
嬉しいです♡
『本日のお得・ポイント活用』
『ストーリーズ』更新中♪












