サムネイル

貯金・ポイ活・お得活動・楽しく節約だけは大好き♡

30代後半の主婦『saki』です

 

自己紹介はこちらから→★ 

 

 2022年はお得活動の合計が38万円を超えました気づき

 

主人の手取り約400万で年間100万以上の貯金を達成しています看板持ち

 

大好きなポイ活を皆さんにお伝えしていきます♡

 

いいね、フォローありがとうございます♡

とても嬉しいです✨

 

🌷楽天ポイントをワクワク楽しく

貯められるレッスン🌷

満席→増席での開催→★ 

🍁公式ライン限定募集のお得の裏側お話会🍁

11月2日満席→増席開催しました


毎月『裏側』について公式ラインで

お伝えしているので

公式ラインご登録をしてお待ち下さいね♪


前回のブログもお読みいただき

ありがとうございます♪

お金も時間も有限♡大切にしていきたい♡

 


つみたてNISAもあと一ヶ月♪

今月はどうかな…?

 

 

みなさんこんにちは気づき

 

毎月恒例のつみたてNISA評価額発表ー✨



先月はこんな感じ♪


 さてさて今月は…





じゃん!!!




+43.80%


先月より5%ほど増えてるー♡


額にしたら先月より

6万くらい増えてますね💰✨

 9万増えてるうちの約3万3千円は

投資信託を買った額なので



ほったらかしで

6万も増えてるなんて最高ー♡



つみたてNISAもジュニアNISAも

来月で終了するので


来月の評価額発表は

夫婦分のつみたてNISAと

ジュニアNISAの評価額を

まとめるつもりです🤭



8月末のこの時期と比べてどうかな✨

タイミングにもよると思いますが

利益が200万超えてるといいなー♡



さて、

皆さんは新NISAの戦略は考えましたか?



SNSやネット記事を見ていると


満額投資、月何十万、枠を早く埋めるとか…


焦ってこのような情報に

振り回されないようにしましょう💦


  


もちろんお金がたーっくさんある方は

どんどん投資したらいいと思いますが

それぞれ家計の状況って

皆さん違いますよね?



無理に積立てて、急に必要になって

切り崩すほうがもったいないです

その時評価額が低かったらもっと残念

私も今以上にたくさん積立投資はできないし

将来にばかり投資せず

今も楽しみたいスタンスです🎵



人生で一番若い今現在を楽しまずに

切り詰めた節約→積立をして

超高齢になった時に

お金が有り余っていても

仕方ないですし🌷



情報に踊らされるのではなく

何年後にいくら準備が必要なのか

きちんとシミュレーションしましょうね☺️


ちなみに現時点での
私の新NISAの方向性は


積立投資枠で今まで通りか
ほんの少し増やす

成長投資枠で高配当株を
ちょこちょこ買い集めていこうかなーと
考えています✨


今も配当金は
少しですがもらっていますので
これを増やしていきたいな、と
思っています🎵



そうしたら今も潤すことができるので♡


そのために高配当株について

勉強中です🙋



みなさんの新NISA戦略も

教えていただけたら嬉しいです🌷



今日もお読みいただき

ありがとうございました看板持ち

 

レッスン&お問い合わせ&SNS

▶開催中のレッスン

 

 

下記公式ラインにてお問合せ受付中✨

 

 

▶公式LINE

先行案内等、こちらから配信します♪

ブログの感想なども大歓迎です

@538yxehzで検索してもお友達追加できます

 

追加後『ポイント』と送ってくださると 

嬉しいです♡

 

 

▶Instagram

『本日のお得・ポイント活用』

『ストーリーズ』更新中♪