サムネイル

貯金・ポイ活・お得活動・楽しく節約だけは大好き♡

30代後半の主婦『saki』です

 

 2022年はお得活動の合計が38万円を超えました気づき

 

主人の手取り約400万で年間100万以上の貯金を達成しています看板持ち

 

大好きなポイ活を皆さんにお伝えできるようがんばります

 

いいね、フォローありがとうございます♡

とても嬉しいです(*^^*)

 


みなさんこんにちは気づき

 

改悪が続いている楽天さんですが

これは結構いいニュースだと思ったのが



4月17日から

楽天ペイ(請求書払い)の開始♪


 知ったときにすぐ書きたかったんですが
なかなかかけなくてごめんなさいm(_ _)m

 


 

これで何が良くなるかというと


▷自宅で24時間いつでも

 自宅にいながら公共料金・自動車税・

 固定資産税・住民税が支払える


▷コンビニや銀行にいかなくてもOK


▷お金を下ろす手間もなし♪


▷楽天ポイントが使える


です(*^^*)




私の場合の現在の支払い方法は


公共料金→クレジットカード(1.2%)

自動車税・固定資産税→nanaco(1.2%)


住民税→主人のお給料から天引き



ですが、このサービスが始まったら

ほぼ税金支払いにしか使っていない

nanacoがいらなくなるかも?




もし

ファミペイで購入した楽天キャッシュが

使えたら…



さらに1%還元も受けられるとしたら…


3.5%還元!?😲

またいい顔になっちゃいそうー🤣



固定資産税や自動車税は金額が大きいので

還元率が上がると嬉しすぎます✨



口座振替で公共料金を支払っている方も

これを機に楽天ペイ(請求書払い)を

検討するのもいいかもしれませんね♪


    
 Instagramの投稿もしています♪


今日もお読みいただき

ありがとうございました看板持ち