全館空調のアズビルさんが取材にお見えになりました | 輸入住宅を建てる

全館空調のアズビルさんが取材にお見えになりました

週末に私の家で活躍している全館空調システムのメーカーであるアズビルさんが取材に来られました。


お客様や関連する機関などに配布されるPR誌やWebサイトでの紹介で、お客様の導入事例などを紹介している記事があり、今回、全館空調を紹介するための取材でした。


アズビルさんはビルなどの比較的大きな建物のさまざまな管理システムや、工場を支えるさまざまなシステムを取り扱う会社で、全館空調はその中の一部門が取り扱う機器です。


安城建築さんは、新築する建物のにほぼ全館空調を採用しており、今回社長さんのご推薦もあり取材を受けることとなりました。


まずは掃除せねばと、前日から家族で協力しあちこち掃除しながら、空調についていろいろ振り返ってみますと、やはり温度のストレスが少ない家の快適さというのは、生活を豊かにするものだと実感してますし穏やかな感じといいますか、穏やかな気持ちで生活できている時間の比率が高いように思います。


アズビルの全館空調は、電子式エアクリーナーという高性能な空気をキレイにするフィルタがありますが、空気の質を良くすることで、花粉症の軽減や体調に与える影響などを、私だけでなく、奥さまもインタビューの祭には積極的に話していたので、夫婦ともに同じような実感があるのだなと思いました。


これは思いだしたことですが、どの建築会社で家づくりをするか考えるよりも、まず全館空調を採用し温度が快適な暮らしを実現したいということのが、先に決まってたことを思い出して、その選択は間違っていなかったと今は思っています。


たまに暖炉の暖かさなどに憧れることもありますが・・・・。


もし、もう一度家づくりをするようなことがあったら、やはり最優先で全館空調の採用を考えると思います。

家づくりを考えている方は、一度検討してみてはいかがでしょうか。


アズビルさんの空調機器は高性能ですが、安価とは言えません。

今は、いろいろな形で全館を空調する仕組みがあります。

気になった方は検索してみましょう。