フィルタのお掃除 | 輸入住宅を建てる

フィルタのお掃除

この時期の過去の日記を振り返りますと、同じことを書いていますが、スギ花粉がたくさん飛んでます。

昨日鈴鹿サーキットにイベントを見に行ったのですが、目のあまりの痒さに泣きそうでした。


この家に住んでから、私の花粉症の症状は大きく軽減されました。


というのも全館空調とセットになっている電子式エアクリーナのおかげだと思います。


(詳細な説明はココ


1時間に4~5回、家中の空気はそのクリーナーを通過します。


花粉も除去しますがPM2.5と呼ばれる非常に小さな粒子も除去する力があります。


そういうありがたいクリーナーなのですが、十分清掃が行き届いておらず、やっと昨日清掃することができました。


キレイになったクリーナーの大活躍を期待します。


重いフィルターを慎重に外します

通常のフィルタと電子式のフィルタ

おぞましいぐらいの塵と埃

ファブリーズのCMなみに水で丸洗いします。

黒く汚れた水がたくさん出てきます。

とってもキレイになったフィルタは12時間乾燥させてもとの位置に戻します

ここからは家ネタではないのですが、フィルタを掃除した後に鈴鹿サーキットに行きました。

この日はモータースポーツ感謝デー。

無料で入場することができます。


今年はHONDAがF1に帰ってきます。

数々の伝説を残したマクラーレンHONDAの復活です。

ドライバーもマシンも最強レベル。

あとはHONDAエンジンががどこまで熟成するか。

往年のHONDAF1マシンが並びます。

あらためて長い歴史を感じます。



最強だった時代のF1マシンのデモ走行も見ることができました

鈴鹿の強力な花粉を除いては、すばらしく楽しい1日となりました