好きなままで長く | 輸入住宅を建てる

好きなままで長く

家づくりに一番重要なことは、自分に合った依頼先を決めるということだと思いますが、家づくりを真剣に検討されている方は、やはりそこが一番の悩みだと思います。


私自身は家を建ててから3年以上過ぎて、今のところ不満もなく日々を快適に過ごし、たまに依頼先の新築完成見学会におじゃまできる関係でいられるということは、依頼先は間違っていなかったということなのかなぁと思っています。


でも建てる前は、可能なコストで最大限理想に近い家を建ててもらえる依頼先はどこなのか!

そんなことをいつも考えていました。

簡単には決められませんでした。

長い時間をかけていろいろな情報や資料を集めてみても、明確な基準はわかりませんでした。

比較ではわからなかったのです。

結局自分たちにとって、一番良いものがなんなのか、自分たちが理解し、その理想をできるだけかなえてくれる会社、信じられる会社を見つけて、その会社を信じるしかないのだと思います。

私たちがたどり着いた答えは、自分たちがいつまでも美しいと思える家。

オーソドックスでいつまでも変わらない価値のあるデザインを持った家。

住み心地がよく穏やかに過ごせる家。

最終的には、こんな家が理想だと思いました。

ひとつひとつをくらべてみれば、今よりもいいところのある家は別にもあったのでしょうが、いろいろな面を含めて一番理想の家を建ててもらえると思ったのがいまの依頼先でした。

資金面ではかなり悩みましたが、何十年とその家で暮らし、ローンを返済していくことはどの家を選んだとしても同じようにあることと思い、それを納得して日々を生活していける家は、やはり一番いいと思った家を建てることと思いました。

条件面で納得して建てた家はいい買い物をしたという満足感はありますが、それがほんとうに自分たちの建てたかった家なのかどうかは、新しいものを手に入れた満足感が過ぎたあとに感じるのだと思います。

300万値引きしてもらって、自分たちはかなり得して家を建てることができた。

同じ予算の中で車も新しくできちゃう。

新築と同時に車も新車にする方を何人か見かけますが、何十年も住まう家に車一台の更新をあきらめて、妥協の無い家づくりをしたほうが、素敵な日々を過ごせると私は思います。

断熱性能を高めて、全館空調を装備しても300万はかからないでしょう。

温度変化の少ない家はとても快適です。トイレお風呂も洗面も涼しいし寒くない。

私は車がとても好きなので、車を新しくしたい欲求はすごくありますが、今選択しても車をあきらめて、全館空調を選択するのだと思います。


でも、それはわたしの考え方であって、人はそれぞれ考え方が違いますので、正しいと思う考え方はそれぞれだと思います。

私が出した答えは、私にとって間違っていなかったと思えています。

そういう家づくりができたら、とても幸せだと思います。

いまから家づくりをされる方には、どんな家でも自分たちが納得できる理想を持って家づくりをしてほしいなと思います。

家は思ったよりも大きな存在です。

素敵な庭にできてませんが、芝生だけはちゃんとしてたいなと思います。

週末は芝をキレイに刈ってみました。

ふわっとした芝にしたかったのですが、ツンツンの中学生の頭みたいな芝になってます。