石膏ボードの施工
石膏ボード張られ、部屋のイメージがだいたいわかるようになりました。
壁の仕上げがドライウォールとなるため、ドライウォール専用の石膏ボードが張られています。
しかも通常のものより大きいボードを使用して、できるだけ継ぎ目を少なくするよう施工しています。
このボードはボードの端が緩やかに薄くなっており、そこに接着剤を塗布して、和紙でボード間を接続するため、壁面のひび割れを起こりにくくなるようです。
細かいところですが、丁寧で確実な施工方法で、工事をしてもらっています。
あと、ニッチや天井飾りなど、立体的なものの施工に入りました。
作りつけのニッチは、インテリアコーディネータさんがすばらしい提案をしてもらえたので、すぐ採用しました。
すばらしいチームに感謝です。
ニッチの下地、上部の角度を出すのに3回ほど作り直したみたいです