川崎球場 | 痛風オヤジのブログ

痛風オヤジのブログ

足が痛いけど頑張って働く不動産屋




川崎区富士見にある


川崎球場が生まれ変わりました !!


古くは


大洋ホエールズ 野球

オレンジと緑のユニフォーム(懐かしい---アップ


ロッテオリオンズ 野球 

ホームとして使用されていましたが


近鉄との優勝をかけたWヘッダー、

ブライアントは凄かった 叫び

有藤監督の抗議は。。。引いたけど ガーン 


今は、アメリカンフットボールの専用Gになりました


この時期は、9月から始まる公式戦に向けて


各大学がオープン戦を行っています パー



観戦当初は、ルールも分からず


イマイチ面白みに欠けていましたが


我が息子が、大学でアメフトをやっていることから


ルールを覚えたら


面白い アップアップ  


面白い アップアップ


攻守にわたり、駆け引き満載で


試合を見ていると


盛り上がること間違いなし グッド!


日本では、ラクビーは盛んにテレビ中継をするけど


なぜ、アメフトは


大学1位VS社会人1位が対戦する


ライスボールしか放映しないんだろう。。。


BSでNFLの放送はあるけど


もっと


日本のアメフトを放送して欲しいなぁ-