新?旧?! | 大阪・堺のお酒専門店リカーショップサカエスタッフ日記

大阪・堺のお酒専門店リカーショップサカエスタッフ日記

大阪府堺市の鳳にある小さなお酒の専門店リカーショップサカエのブログです。
このブログを通じて、当店の日常、熱い想いを少しでも感じて頂ければ幸いです。

本日、2月29日ひらめき電球


「閏年(うるうどし)」ですねビックリマーク

なんかスゲ~!って、毎回ちょっと興奮気味のワタクシメでございます得意げ











さてっ!

昨晩も美味しいワインで舌鼓っべーっだ!









(ニュージーランド)ワイパラ

シャーウッド・エステート

  「クリアウォーター・リースリング」









「2004年ヴィンテージ」でございますビックリマーク


ヨーロッパのワインなら、このくらいの古さのヴィンテージのワインは良く目にすることがありますが、

ニューワールドのワインとなれば、これまた興奮しちゃいますねっべーっだ!









まるで絵画のような美しい景観のワイパラ・ヴァレーにシャーウッド・エステートは位置し、

ワイパラ・ヴァレーとマールボロに4つずつ計8つのブドウ畑を所有しています。


サステイナブル プログラムおよび有機栽培に取り組み、

信じられないほど手間をかけたブドウ栽培を実践しています。


醸造は最新鋭の設備で、すべてを自社で賄う近代的ワイナリーです。



「高品質のワインは世界中の人々を魅了する」という信念のもと

最高級のクオリティーを目指してワイン造りを行っており、

その活動がニュージーランドワイン発展に大きく貢献していますかに座







リースリング種ならではの酸がキッチリ効いていながらも、

熟成によるほんのりハチミツっぽさが少し顔を出しはじめていて、

何とも言えない贅沢な余韻が長く続きます流れ星










やっぱりこういうのは、時という熟成を経ないと味わえませんね時計





輝きのある黄金色虹


う~~ん、ええ色してますっアート










12年砂時計

一体ワタクシメは何歳だったのでしょうか?(笑)

しっかりと「実のある12年」を過ごせたのでしょうか??

ちょっと考えさせられちゃったりしますね。






ただ単に「古ければ良い」ってコトは全くもってありませんが、

「良い熟成」はしていたいなと思う今日この頃でございます得意げ









とにかくっ!


全てにそれぞれの良さがあって、

新しいヴィンテージのワインももちろん美味しいですし、

古い方が良いなんてコトは言えませんが、、、



その造られた年、

熟成を味わえるのもまたワインの魅力の1つですねひらめき電球







当店には、

店内にワインセラーもあり、

オールドヴィンテージのワインの取り扱いもございますキラキラ


ご希望のヴィンテージのお取り寄せも承りますので、

是非お気軽にお問い合わせくださいませ電話

(価格・納期は要相談)







皆様も、

たまには「熟成ワイン」、いかがでしょうか??音譜


















ちなみに、

ワタクシメが通っている場所は、

「グリーン」がちょっぴり「新しく」なりましたゴルフにひひ(笑)




こういうのは、「新しい」のが嬉しいんだなっNEW


なんちゃってっべーっだ!キラキラ













是非にっグッド!


今日も大切な時間を使い、当店のブログをお読みいただき有難うございます!






Merci  (o^-')b







大阪府堺市西区鳳東町7丁733

 おおとりウイングス専門店街1階

リカーショップ サカエ

 072-275-0614

 HP:http://www.js-family.com/