今日もなでしこジャパンはすごかったですね![]()
こう見えて昔はサッカー少年でしたワタクシメでございます![]()
さてっ!
5/12~5/22まで、フランスへワイナリー訪問に行ってきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
少しずつですが、現地の様子をアップしていきたいと思っておりますので、
どうぞ宜しくお願い致します![]()
フランス北西部のロワール地方を離れ、いよいよ「ボルドー」地方に突入しました
(←まずは世界遺産を見学しました♪)
ボルドー初訪問のワイナリーは、、、
「シャトー・ラ・ラズ・カマン」ですっ![]()
1857年からの大変歴史のあるシャトーです![]()
さすがボルドーですねっ![]()
先祖代々の歴史の上に現在があります。
1680年に、貴族メリニャン候の騎士「ラ・ラズ・カマン」が所有していたぶどう園で、
1857年にポムロー家の先祖が所有者になったそうです。
その後、品質アップを続け、現オーナーとなるジャン=フランソワ・ポムロー氏は、
新技術の導入や品質向上に努め、その人並みはずれた努力が評価されて、ブライ地区でリーダー的存在になりつつあります。
訪問前に色々と資料を見て予習していたのですが、やはり百聞は一見に如かず。
気持ち良いくらいに変わっていました![]()
現在は世代が変わって、息子さんの代へ。
現在、7世代目![]()
長男のカルルさんは98年からお父さんと働き出したそうです。
現在40歳。
弟のラファエルさん(30歳)と二人三脚で醸造所を盛り上げています。
心優しいワイナリーの畑には毎年コウノトリが住み着き、地元で話題になっています。
実際に望遠鏡で見せて下さいました![]()
もうすでに感動?!![]()
所有する畑は40ha。
しかもその畑が全て蔵の周りにあるのが特徴です![]()
当たり前かもしれませんが、近い方が仕事がしやすいですもんね![]()
砂状の土壌で柔らかいので、ココからは軽いワインが出来るそうです。
なので、「シャトー・カマン」というワインになります![]()
また違う場所は粘土石灰質土壌で、ソコからはしっかりとしたワインが出来るそう。
「シャトー・ラ・ラズ・カマン」というワインになります![]()
よ~く見ると、畝を交互に耕しているのが分かります。
耕している畝の隣は耕さず草が生えています。
これは、雨が降っても畑に入れるように通り道にする為だそうです![]()
雨が降って畑に入れず、仕事が遅れてはダメだからです。
これなら耕していない列に入って左右の樹の作業ができますよね![]()
ちなみに機械も入れるそうです![]()
「必要な時に必要な仕事をする為。」これが最も大切な事だそうです![]()
こういうコトって、聞くと当たり前のことのように思ってしまうかもしれませんが、
実際に行ってみないと分からないことですよね![]()
こういうコトが知りたくて、楽しくて仕方がありません。
とっても勉強になりました![]()
代が変わって、去年から「フードル」と呼ばれる中樽を使うようになったそうです。
これによって味わいがより柔らかくなりました。
全体的なボリューム感も出ます。
現在、フランスでは、アルコール発酵を中樽、大樽でやるワイナリーが増えているそうです![]()
このトロンコニック型の木樽発酵槽をこれから、少しずつ増やしていく予定だそうです。
その他にも色々なタンクがありました。
すでに次の世代も育っていました![]()
訪問している時もワインの香りを嗅いだり、英才教育バッチリな様子でした![]()
熟成では、
品種、区画ごとに樽に入れて、その後アッサンブラージュ(ブレンド)します。
その時は、ブラインド(目隠し)で決めるそうです![]()
なので、品種の割合など、変わることもあるそうです。
区画などはもう経験で大体わかっているそうです![]()
すごいっ!!!
同じ中身、同じ樽メーカーの新樽と1年使用した樽に入ったワインの飲み比べをさせて下さいました![]()
やはり、新樽の方が樽からのタンニンが出るのだな、と実感させていただきました。
こういう貴重な経験も嬉しいですね![]()
同じ新樽を使った違う品種も経験![]()
![]()
「マルベック」という品種です。
スミレの香り、スパイシーで色調も濃かったです。
テイスティングルームに移動![]()
受賞歴もスゴイです![]()
バックヴィンテージのワインからも歴史を感じることができますね![]()
良い年にしか造れないというワイン、「シャトー・メリニャン」![]()
09,10,14年しか造っていないそうです![]()
これがまたバツグン![]()
「シャトー・ラ・ラズ・カマン」
ワタクシメはコレが気に入りましたっ![]()
もちろん、他にも沢山のワインをテイスティングさせていただきました![]()
う~~んっ!
どれもこれもウマいっ![]()
![]()
ボルドー最初から素晴らしい訪問となりました![]()
![]()
こうして、しっかり勉強&テイスティングさせて頂いた後、
素敵なお家の中へ案内していただきましたとさ・・・![]()
次回へ続く・・・![]()
今日も大切な時間を使い、当店のブログをお読みいただき有難うございます!
Merci (o^-')b
大阪府堺市西区鳳東町7丁733
おおとりウイングス専門店街1階
リカーショップ サカエ
072-275-0614




















