SB3 | 大阪・堺のお酒専門店リカーショップサカエスタッフ日記

大阪・堺のお酒専門店リカーショップサカエスタッフ日記

大阪府堺市の鳳にある小さなお酒の専門店リカーショップサカエのブログです。
このブログを通じて、当店の日常、熱い想いを少しでも感じて頂ければ幸いです。

大プッシュ中?!の「SB」 ですが、

もちろん当店で取扱いのあるもの以外にも世界には本当に沢山の銘柄がありまして。



極力他の銘柄やヴィンテージ変更など、色々と飲むようにしていますキラキラ

(体も時間もサイフの中身も追いつきません。。。(笑))




というわけで、

常に新しいもの、面白いもの(もちろん美味しいが大前提)など探しておりますので、

昨晩は3夜連続の「SBディナー」でございましたにひひ







(チリ)レイダ・ヴァレー

ヴィーニャ・バルディビエソ

 「シングルヴィンヤード レイダ・ヴァレー ソーヴィニヨン・ブラン レゼルバ」





1879年、「シャンパーニュ・バルディビエソ」として南アメリカで最初に泡を生産した家族経営の醸造所です。


現在では、国内スパークリング市場でそのシェアを65%にまでに伸ばし、品質・生産量ともにNO1生産者としての地位を確立しています。

現在ではシャンパーニュと同じ製法、瓶内二次醗酵ワインをチリで造らせたら右に出るものがいないというほどの品質として評価されているチリナンバー1のスパークリングワイン生産者ですビックリマーク




そして、100年以上の月日をかけて培った歴史と伝統は、スパークリング ワインの枠に留まらず1980年代からチリの偉大なテロワールを反映させた上質なプレミアムワインの生産をするようになりました。


醸造所では「全ては畑から」と、ブドウ栽培に拘こだわり、こだわりの自社畑以外にも自社が提唱する栽培方法を実践した農家と長期契約を結び、高品質のブドウのみを使います。

そして、この上質なブドウから造られる果実の旨み、テロワールが見事に表現されたワインで数々の賞を受賞してきました。




そんなワイナリーの、

各品種の最高の産地を選び抜いた「単一畑」から生み出される珠玉のシリーズ得意げ



以前飲んだこのシリーズの「シャルドネ」が非常に美味しかったもので、

検証用にお取り寄せにてキラキラ





「レイダ・ヴァレー」という沿岸部で非常に涼しい気候とミネラル豊富に含む土壌の産地で育ったSBを100%使用ひらめき電球


アロマティックな香りと旨みを感じさせるミネラル感。

厚みのあるボディ、引き締まった酸。

大地の香りやスパイス香。長くエレガントなフィニッシュ。






引き締まった酸、旨味を感じさせるミネラル感はまさに夏向きの味わいでございました音譜


コチラも「スクリューキャップ」ですねラブラブ!





今日は「海の日」、

もう完全に夏本番!!




今年の夏はスクリューキャップの爽やかな「SB(ソーヴィニヨン・ブラン)」で満喫しちゃいませんかっ??





当店リカーショップサカエは夏休みも無しの年中無休で営業致しております!


様々なシチュエーションに応じて豊富な商品群の中からピッタリのものをオススメさせていただきますひらめき電球




どうぞお気軽にご用命下さいませっニコニコ






是非にっグッド!








Merci  (o^-')b























大阪府堺市西区鳳東町7丁733

 おおとりウイングス専門店街1階

リカーショップ サカエ

 072-275-0614

 HP:http://www.js-family.com/