スタッフ一同オススメしますっ!! | 大阪・堺のお酒専門店リカーショップサカエスタッフ日記

大阪・堺のお酒専門店リカーショップサカエスタッフ日記

大阪府堺市の鳳にある小さなお酒の専門店リカーショップサカエのブログです。
このブログを通じて、当店の日常、熱い想いを少しでも感じて頂ければ幸いです。


先日、毎月恒例のスタッフワイン会を行いましたワインキラキラ


毎回沢山のワインを皆で飲み、検証しているのですが、

今回、一同大絶賛のワインが出現しましたぁ~~~ニコニコ音譜

これはめっちゃくちゃ美味しい赤ワインですよっビックリマーク







(フランス)ラングドック

 ミレーヌ・ブリュ

  「ファー・ウエスト」




所有するすべての区画のブレンドであるため、土壌の質、品種、畑の向きやミクロクリマ、その年の特徴など、様々な要素が混ざり合って生まれたワインです。

野生の香草(ガリッグ)が植わっていた荒地が開墾された所で造られています。

シラー、グルナッシュは石灰質土壌、カリニャンは粘土石灰質土壌。

主に北~北東向きの区画で、標高は約280m。

20~70年まで、樹齢は様々。



長期に渡って手に入れたいと切望し、やっと手に入れることのできた畑とワイン造りという職業。

それでもなお、もっと良いものを目指し、限界を押し返しながら進んでいこうとする探究心は尽きることがない…。そんな気持ちをアメリカの西部開拓精神になぞらえ、ワイン名にしています。
(Far は英語で「遠い」、Ouest はフランス語で「西」という意味)


ミレーヌさんの歴史など、ワイン造りに至るまでの経緯、現在の醸造関する話などはコチラ に詳しい記事にしてあります。ぜひご覧くださいませ。きっとミレーヌさんが好きになる?!




タンニンがきめ細やかで柔らかく、ブドウの果実味とフレッシュ感が満載。

自然派らしいピュアでクリアな味わいで、スイスイ、クイクイ飲めてしまう最高に美味しいワインです。


リリース直後から大注目を浴び、パリの超人気自然派ワインショップが軒並み取り扱いを始めるほどの人気ぶり。



肉料理はもちろん、野菜の煮込みなどとお楽しみ下さいナイフとフォーク


ちなみに、現地でミレーヌさんと一緒に食べたお料理はこんな感じ・・・














美味しそうでしょ~DASH!


ラングドック地方の中心都市モンペリエの西方、

地中海沿岸の美しい港町、セット(Sète)というところの北に畑が位置しているのですが、

このセットという町がまた素敵なんです目












さすが日本食!寿司!!

路地裏にはこんなお店もありました・・・べーっだ!






畑では自然を大切にされており、

耕すのも馬を使って丁寧に耕していました。



この器具、持たせてもらいましたが、非常に重かったです汗

この重労働のおかげで美味しいワインがあるのですねひらめき電球




ホントに綺麗で豊かな自然環境てんとうむし





こんなところで造られている女性醸造家の美味しいワイン黄色い花



皆様、「ミレーヌ・ブリュ」ですよビックリマーク

覚えて下さい!!

要チェックでございますメモ












はいっ!

もう一度、


「ミレーヌ・ブリュ」!!











是非にっグッド!








今日もまた長すぎる記事を書いてしまいました。

どうしても私達がお付き合いさせていただいている生産者さんを知って欲しくて…。


最後までお読みいただき、有難うございました!!













Merci  (o^-')b









































大阪府堺市西区鳳東町7丁733

 おおとりウイングス専門店街1階

リカーショップ サカエ

 072-275-0614

 HP:http://www.js-family.com/