MOTORCYCLESHOP J’s-factoryへようこそ -28ページ目
カワサキ Z400
ウインカーの付け根のゴムの
破損でリコール交換
今年は特に暑いので
ゴムの劣化が進行しやすいのか
よく折れます
ちょうど取付位置の
ゴムが硬化して破断
ウインカーの付け根のゴムに
ヒビが入り始めたら
要注意です
バイクも熱中症になり
冷却が間に合わず
水温警告灯が点灯するのが
ありました
涼しい時に乗りましょうね
8月の定休日
8/28
9月の定休日
9/4・5・11・18・19・25
JUN
スズキ ハヤブサ
タイヤ交換
マフラーなどを取り外します
チェンジャーで交換します
バランサーでタイヤとホイール
のバランスを取ります
ミッシュランの
パワー5に交換しました
まだ暑い季節なので
もう少し涼しくなったら
ツーリングに行きやすく
なりますね
安全運転で楽しんで下さい
8月の定休日
8/28
9月の定休日
9/4・5・11・18・19・25
JUN
中山道 十三峠
お盆休み中に
中山道をトレイルしてきました
石畳を歩き
田んぼのあぜ道を歩き
トンネルを歩き
橋を渡り歩き
旧街道沿いの街並みを歩き
岐阜駅の温度計は
夜7時過ぎで33度
暑過ぎました
日中は38度の最高気温で
かなりバテました
オマケに
台風が来るので
予定を早めて
帰宅する事に
次回はもう少し涼しくなってから
挑戦したいと思います
楽しかったけど過酷な旅でした
8月の定休日
8/21・28
9月の定休日
9/4・5・11・18・19・25
JUN
夏期休暇
8月12日〜17日は
夏期休暇です
中山道をトレイルしてきます
皆様もお盆休みを
楽しんでください
8月の定休日
8/12〜17・21・28
12〜17日は夏期休暇です
9月の定休日
9/4・5・11・18・19・25
JUN
スズキ SV650
YSSのリヤサスに交換
サーキット走行も楽しむお客様で
リヤサスの調整が無いので
交換しました
ノーマルはスプリングが
段階的に調整のみですが
YSSのタイプは
無段階調整のリバウンドの調整付き
リンク周りを外して交換します
赤いフレームに
赤いスプリングでマッチします
これでサーキット走行も
楽しめますね
暑いので熱中症に注意で
楽しんで下さい
8月の定休日
8/12〜17・21・28
12〜17日は夏期休暇です
9月の定休日
9/4・5・11・18・19・25
JUN

