MOTORCYCLESHOP J’s-factoryへようこそ -18ページ目
カワサキ ZRX1200R
パンクしてタイヤ交換
ツーリング中にパンク修理を
しましたが不安との事で
タイヤ交換しました
チェンジャーで交換したら
バランサーでホイールバランスを
取ります
ツーリングの最中に
パンクなんて
付いてなかったですね
これでまた安心して
ツーリングに行けますよ
1月の定休日
1/29
2月の定休日
2/5・6・12・18・19・20・26
JUN
日光街道 草加〜古河
草加宿の松並木
春日部市に到着
幸手市に到着
利根川を越えて
古河市に到着
今回は古河駅までで
帰宅となりました
もうちょいで宇都宮です
寒いですが歩いていると
身体が温まり
あまり寒さを感じませんよ
皆さんも散歩どうですか?
1月の定休日
1/22・29
2月の定休日
2/5・6・12・18・19・20・26
JUN
ヤマハ SR400
オイルのドレンボルト
お客様が自分で
オイル交換した時に締め過ぎて
折ってしまい修理依頼
お客様が自分で外そうと
色々とやったとの事で
作業が難しくなりましたが
無事に外れました
まずネジ穴が傷んでいるので
タップでネジをたてます
無事にボルトが入るのを確認して
純正ボルトとガスケットを待ちます
折れたボルトですが
かなりネジ山が痛んでいました
よく外れたな感じです
オーバートルクでの締め付けは
ネジ山やボルトを
痛めるので
トルクレンチを使用して頂けると
安心ですよ
欠損ボルトは自分で何とか
しようとせずにご相談下さい
被害が拡大する事がありますし
色々と外すワザがあるので
お任せ下さい
1月の定休日
1/22・29
2月の定休日
2/5・6・12・18・19・20・26
JUN
ホンダ CB 1300SF
車検整備
前回にエンジン周りの
消耗品交換をしており
今回はフルード関係と
バッテリー交換をしました
フルードが飛び散らないように
養生します
キャリパーから
古いフルードを抜きます
バッテリーはパワーのある
リチウムのSHORAIに交換
寒さには弱いですが
パワーと持ちは良いです
オマケに軽い
これから車検ですが
安心して2年乗れますね
またのご来店をお待ちしております
1月の定休日
1/15・16・22・29
2月の定休日
2/5・6・12・18・19・20・26
JUN
中山道
滋賀県の草津まで
約100キロをトレイルして
中山道を完歩しました
古い街並み
後世まで残ると嬉しいです
水が綺麗なのは
日本の誇りです
中山道の旅は
約1年近くかかり
いろんな事がありました
大雨に降られたら
その後に晴れて虹が見えたり
歩き過ぎで足を痛めたり
ただそれ以上に
色々な風景を
楽しむ事ができました
歩かないと
見えない景色があります
カメラでは
本当の景色は写せません
皆さんも家の近所の散歩から
始めてみませんか?
いつもと違う景色が見れますよ
1月の定休日
1/15・16・22・29
JUN

