出遅れましたが、新年のご挨拶あけまして おめでとうございます 皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 昨年、人生の大先輩が二人他界され、「ああしておけば良かった」「もっと早く動けば良かった」と後悔することがありました。今年は、「あとで」を封印し、「今できること」「今動くこと」を心がけたい…そう思っています。まだまだ至らぬ点が多く、有言不実行もある私ですが、本年もどうぞよろしくお願いいたします!インスタ(IG)始めました。日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。よかったら、下のバナーから遊びに来てくださいね!
バレンタイン手打ちパスタレッスン開催のご案内inzio料理教室会場の詳細、お問い合わせ、お申し込みは → こちら年末ですが、来月のレッスンメニューです。・手打ちパスタ ココアのトロフィエ・鶏の軽いラグー 西京味噌とマスカルポーネのソース・ぶりと大根のロースト バルサミコ風味・ホワイトチョコとみかんのパンナコッタ お子様とも、粘土感覚で楽しめる手打ちパスタ。ソースは簡単で、もちろん、普通のパスタにもちろん合わせていただけます。今月のレッスンで好評だったバルサミコは、旬のぶりと大根で、料理での使い方も。魚の切り身の扱い方の基本も学びます。《日時》1/25水、27金、28土、2/3金、2/4土残2《時間》平日10:00〜13:00 土曜日10:30〜13:30《会場》JR宝殿駅 徒歩15分 《無料駐車場 》普通車3台まで可能※お子様連れも歓迎です。※上記日程以外でも、3名さま以上で貸切レッスンのご相談も可能です。※上記以外の日程でも、複数回今までにご参加いただいている方は、お一人様から拙宅での開催もご相談可能です。定員・・・4名まで(要予約・先着順)費用・・・4000円 (材料費・レシピ込み) ≪各クラス共通重要事項≫・各日2名さま以上での開講となります。・キャンセル料金に関しては、下の別記をご確認くださいませ・管理の関係から、アメブロのメッセージでは受け付けておりませんので、必ずこちらのアドレスへご連絡いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。・ご予約は、3日前の午後22時まで受け付けいたします。≪ 各教室・会場ともに共通事項≫持ち物・・・エプロン、ハンドタオル、筆記用具※食材準備等の都合により、 キャンセル料が発生いたします。レッスンの3日前(例 10日がレッスンの場合、7)からは料金の50%、当日は全額発生いたしますので、ご了承ください。※食材の流通事情により、食材が一部変更になる可能性もございますので、ご了承くださいませ。会場の詳細、お問い合わせ、お申し込みは → こちらみなさんも、一緒に楽しく、お料理してみませんか?≪キャンセルに関する注意点≫3日前からは料金の50%、当日は全額になります。お支払い方法は、すでに次回のご予約を承っている方は、次回参加時、ご予約のない方は、指定口座へのお振り込み(手数料はお客様負担)といたします。キャンセル料のお支払いご確認後に、以前と同じく、当日のレシピとカードをお渡しいたします。インスタ(IG)始めました。日々のお気に入りの一コマを、ほぼ毎日更新中。よかったら、下のバナーから遊びに来てくださいね!
冬のおもてなしメニュー レッスン 終了日曜日、今季最後のレッスンも無事に終了。遠くは伊丹市から、地元の方々まで、ご参加くださった皆さん、ありがとうございました✨・「早速家でも作りました」「主人から、好評でした」とその後の嬉しいご報告にも、重ねて感謝・また、美味しくて体に嬉しいオリーブオイルのお土産をサポートしてくださった企業様にも、深くお礼申し上げます。・次回は、手打ちパスタレッスン予定。今季の反省を活かし、皆様により楽しんでいただけるように心がけたいと思います。インスタは、下のバナーから遊びに来てくださいね!
食べるオリーブオイルある日の、おうち一人ランチ。野菜のペペロンチーノで、ぎゅうぎゅう焼きトースト。・・「食べるオリーブオイル」を使って、簡単に美味しく、野菜をたっぷり摂取!・アンチョビ、にんにく、オリーブ、アーモンド、チーズ、バジル、玉ねぎのみじん切りが入った、#食べるオリーブオイル は、とっても便利・パスタや野菜、肉、魚…どんな食材とも合いますよ〜!調味料やソース、ディップと、使い勝手もよく、そのまま、パンや冷奴に乗せても・こちらは、レッスンのお土産の高級オリーブオイルの姉妹品。レッスン中に、皆様にご試食していただき、ご好評をいただいております・今日は、レッスンはお休み。大掃除と、息子のサッカー、英語、歯医者のトリプル送迎中。・今週の日曜日、自宅レッスン開催予定。息子が、バイオリンの生演奏を披露するそうです…大丈夫かな?インスタは、下のバナーから遊びに来てくださいね!
冬のおもてなしレッスンすレッスンの様子を知りたい!と嬉しいお問い合わせをいただいたので、中間報告で一部抜粋。 TWGの紅茶は、茶葉を香っていただいて、3種の中からお好きな物を選んでいただいてます・盛り付けや仕上がりは、こんな感じで、お土産の高級オリーブオイルの試食も、ご好評いただいております・「楽しかった〜!」「美味しかった〜!」「勉強になった!」「一つずつは簡単なのに、おしゃれ」と、嬉しいお言葉をいただき、感謝の念で一杯です・12/21まで、随時開催。当教室に何度もご参加いただいている方は、同一料金で、お好きな日時に我が家でのお一人様からでも応相談。興味のある方は、メールにてお問い合わせくださいませインスタは、下のバナーから遊びに来てくださいね!
高級オリーブオイルのお土産付きレッスン前回お知らせしたレッスンが、嬉しいお土産付きになりました!今回ご提供いただいたのは、DHC様の「ヌニュス・デ・ブラド エクストラバージンオリーブオイル」スペイン産有機栽培オリーブを使い、世界最優秀オリーブオイル賞を始め、数々の受賞を誇るオリーブオイルです。レッスンで使用するのはもちろん、8g×4本セットをご参加いただいた皆様にプレゼント。(数量限定 ご予約順)。フレッシュさを残しつつも、まろやかで濃厚なお味は、そのままパンにつけても、お料理に使っても皆様も是非、ご賞味くださいませインスタ(IG)始めました。日々のお気に入りの一コマを、1日数回ご紹介させていただいてます。よかったら、下のバナーから遊びに来てくださいね!
パーティーメニュー 料理教室開催inzio料理教室会場の詳細、お問い合わせ、お申し込みは → こちら11〜12月、料理教室を開催します。盛り付け上手になりたい方に、オススメ!季節柄、おもてなし、クリスマスやパーティーに使えるビジュアル系フード。話題のスモーブローは、ポーションを大きくすれば、メインとサラダを兼ねた1品にも。《メニュー》スモーブロー3種・赤…海老、赤い野菜をシナモンの香りで・緑…チキン、シェイブドアボカド、ベビーリーフ・白…パテ、マッシュポテト、玉ねぎ、みかんパウダー柚子と里芋のスープチョコとチーズのムース バルサミコ風味 ≪日程≫11/26(土)残4 12/2(金)残4、12/7(水)残4、12/9(金)残4、12/10(土)残2《時間》平日10:00〜13:00 土曜日10:30〜13:30《会場》JR宝殿駅 徒歩15分 駐車場 普通車3台まで可能※お子様連れも歓迎です。定員・・・4名まで(要予約・先着順)費用・・・4000円 (材料費・レシピ込み) ≪各クラス共通重要事項≫・各日2名さま以上での開講となります。・開講予定日以外でも、3名さま以上お揃いの場合は、ご希望日で応相談させていただきます。・キャンセル料金に関しては、下の別記をご確認くださいませ・管理の関係から、アメブロのメッセージでは受け付けておりませんので、必ずこちらのアドレスへご連絡いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。・お子様連れの方は、ご相談くださいませ・ご予約は、3日前の午前8時まで受け付けいたし≪ 各教室・会場ともに共通事項≫持ち物・・・エプロン、ハンドタオル、筆記用具※食材準備等の都合により、 キャンセル料が発生いたします。レッスンの3日前(例 10日がレッスンの場合、7)からは料金の50%、当日は全額発生いたしますので、ご了承ください。※食材の流通事情により、食材が一部変更になる可能性もございますので、ご了承くださいませ。会場の詳細、お問い合わせ、お申し込みは → こちらみなさんも、一緒に楽しく、お料理してみませんか?≪キャンセルに関する注意点≫3日前からは料金の50%、当日は全額になります。お支払い方法は、すでに次回のご予約を承っている方は、次回参加時、ご予約のない方は、指定口座へのお振り込み(手数料はお客様負担)といたします。キャンセル料のお支払いご確認後に、以前と同じく、当日のレシピとカードをお渡しいたします。お手数ですが↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!にほんブログ村インスタ(IG)始めました。日々のお気に入りの一コマを、1日数回ご紹介させていただいてます。よかったら、下のバナーから遊びに来てくださいね!
秋を楽しむ料理教室 終了一昨日の料理教室レポ。会場は、サイエンスホーム兵庫南店さん。左上の木の温もりを感じる、素敵なキッチン&リビングです。ご参加いただいたのは、6名様。と、9か月のお子様2名、2歳と4歳のお子様1名ずつ。と〜っても賑やかで、朗らかで、楽しい時間を過ごすことができました・普段は野菜を食べないのに、食べてくれた・自宅に子供とこもりがちなので、刺激になった・料理がおしゃれで美味しかったと、嬉しいお声をたくさんいただきましたが、ママたちもお子様たちも、「楽しかった」というのが、やっぱり何より私個人には、皆様にご迷惑をおかけしたり、至らぬ点もありと、反省点も。次回からは改善し、よりよい内容で、より楽しんでいただけるように努めます皆様、本当にありがとうございました!お世話になった編集さん、サイエンスホームのスタッフ皆様にも、心よりお礼申し上げます。またお会いできる機会を、楽しみにしております日々の生活は、下のバナーから遊びに来てくださいね!
イベント料理教室開催先日、Instagramではご報告させていただきましたが、明日はイベントで料理教室を担当させていただきます。子育てママを応援するマガジン、「Cou Leurクルール はりま版」さんの企画につき、未就学児のママ優先予約。テーマは、初秋を楽しむ・秋茄子と秋刀魚の味噌トマトパスタ・かぼちゃとグレープフルーツのサラダ・梨と黒糖のパフェ以上3品で、参加費1000円。満員6名様。みなさんに、楽しんでいただけますように!11月から、どなたでもご参加いただける料理教室を再開予定です。またブログでも、お知らせさせていただきますね!下のバナーから遊びに来てくださいね!
遅ればせながら…今年も早々に、たくさんの年賀状、ありがとうございます。が、我が家、今年も1枚も事前準備をしておらず 汗昨日、やっと全員にお返事の年賀状を投函させていただきました。毎度のことながら、遅くなって申し訳ございません。息子と二人で数十枚。マステやシールを貼ったり、年号やメッセージを書いたり、全て手作業。お手元に、どれが届くかお楽しみに^ ^インスタ(IG)始めました。日々のお気に入りの一コマを、1日数回ご紹介させていただいてます。よかったら、下のバナーから遊びに来てくださいね!