7月 夏和食レッスンのご案内です

鮎に苦手なイメージのある方は、

鮎に謝りたくなる筈!

この土佐酢、息子も大絶賛爆笑

もう酢の物のは、この土佐酢でしか作れないかも?

昆布出汁と1番出汁のひき方も学びますニコニコ

7月 inizio 夏和食レッスンメニュー (詳細は各写真毎)

・鮎飯 (鍋炊き/鮎お一人様1尾ずつ)

・鱧ときゅうりの土佐酢和え 

・蒸しなすの鉄火味噌 

・蒸し鶏とトマト 山椒と胡瓜のソース

・桃のコンポート ほうじ茶風味

※7月のinizioは、お土産はありません 

ご予約受付開始 6/11(火) 20:00〜  

日時等、詳細、ご予約受付は



クリックしても、レッスン案内に飛ぶだけです。
即予約ではありませんので、ご安心くださいねウインク

皆様のお申込みを、お待ち申しております!

以下、各メニューの詳細です

ほんの〜り生姜風味の鮎飯は、鍋炊きで。

香ばしく焼き上げ、ふっくらと炊き上げた鮎の身をほぐしていただきます。


鱧ときゅうりの土佐酢和え

この土佐酢がおいしくて、息子も大絶賛!

食べ終わったあと、飲めます 笑

もう酢の物は、この土佐酢しか使えないかも?


蒸しなすの鉄火味噌 (クルミ添え)

メインと一緒に、ちゃんと蒸します 笑

基本の練り味噌を学んでいただきます。


トマトと鶏むね肉を蒸し、きゅうりベースのソースを。

きゅうりのソースは、冷や奴や白身のお魚にも!

さっぱりとした、夏に嬉しいメインです。


桃のコンポート ほうじ茶風味
旬を迎える白桃を、ほうじ茶風味のコンポートに。
このままでも、ゼリーや焼き菓子にも。

7月「健康と美容」をテーマにした新クラス、
「地中海式   ×   発酵食   ×   スパイス 」
<tu.du.ku.>↓を開講いたします。7月はスパイス関連12点セットのお土産付き!

https://cookingschool.jp/do/s/school/index?schoolId=14788


加古川でinizio料理教室をしています。

6月は調味料たっぷりのお土産付き!

麻婆豆腐と使える中華だれ レッスン


6月は全席満席になりました!

キャンセル待ち受付中です!気になる方は ↓



クリックしても、レッスン案内に飛ぶだけです。
即予約ではありませんので、ご安心くださいねウインク
inizioの教室トップから、下にスクロール。
その他の拠点 から、tu.du.ku. にとべます。


  


美味しそう!タップ、よかったらお願い致します爆笑
……
Instagramは、下のバナーから。
日々のお気に入りの一コマ
器情報も、こちらにて。


Instagram