inizio料理教室へのお問い合わせは→ こちら
この日は、冷凍パイシートを使った、お手軽デニュッシュたい焼き。
サックサク、アッツアツ、バターがじゅわ〜!
ほんのり塩味の桜あんは、パイ生地にも合う合う。
桜の玄米茶をお供に、美味しくいただきました

冷凍パイシート1枚、桜あん大さじ2〜3(お好みのあんや、板チョコ、クリームなどでも)
《1人分 2尾の作り方》
1.パイシートは軽めに常温で戻す。キッチン鋏で縦横4等分に切り、1枚をたい焼きの型の四角い枠位の大きさに伸ばす。
2.ビタントニオを予熱し、1のパイ生地を下側に乗せ、桜あんをお好みの量でのせる。多すぎるとはみ出るので、最初は大さじ1程度で。
3.残りの記事をかぶせ、ビタントニオの蓋を閉じて6〜10分焼く。途中で焼き色をみながら、好みの色に。
切る時は、ブレッドナイフで、大きくスライドさせながら切ると綺麗に切れますよ
