週末、取り置き依頼していたテキストを引き取りに、最寄デパート内の紀伊国屋へ。
息子も同伴し、息子の本と、私の本を購入してから、同フロアにある催事場をチラ見。

すると、「クリスピークリームドーナツ」が出店中。
しかも、ガラッガラ 汗
地元では「初出店」ですが、だ~れも並んでないので、ゆっくり選べそう。

てことで、ドーナツが大好きな息子と一緒に、迷わず購入。
息子は、店員さんと同じ帽子をオマケにもらって、
「ドーナツ屋さんごっこ!」と大張りきり 笑


チョコファッション、抹茶ファッション、
オリジナルグレーズ、チョコのトッピング付き、以上4つで730円。

息子は、自分で選んだトッピング付きのドーナツを
「おいしい~!」と、大喜びで食べていました。

ドーナツは、その日のおやつに、みんなで全部完食。
相方も、並ばなくていいなら、また買ってもいいかも。
というので、翌日、夏越祭のあとに、相方も同伴で再び来店。
本日30日までの限定販売だしね~ 汗


奥の、クッキーバニラとクレームブリュレは、相方チョイス。
・・・どちらも、私的には「ごめんなさい」 汗

中央のシナモンシュガーは、普通においしい。
手前左の、レモンチーズは、さっぱりしていておいしかった。
・・・て、両方自分で選んだものだから、まあ口に合いますわなあ 汗

息子は、トッピングなしのチョコがけを。
自分で選んだものはもちろん、残りの4つもシェアして
「全部おいしい~!」とのことでした。


にしても、二日目の訪問の時も、ガラガラ。

かつては、長蛇の列が当たり前のドーナツ屋さん。
4月にみた大阪のルクア店では、まだまだ結構な賑わいだったのになあ・・・

今回、初めて色々まとめてチャレンジでしてみましたが、
オリジナル~がやっぱり一番好みです 笑


-----
本日育児ブログでは、夏越祭レポをご紹介中。
息子、人生初の浴衣に大満足です 笑