今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ちっちゃ~い頃から大好きだったパン屋さん、「ナポレオン」。

レッスンお休み後、2週間に1度、実家に戻っている私。
こちらのパン屋さんにも、1ケ月に1度は通っています。

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ぐるぐるのうずまきがのっかったのは、クリームパン。
生地はしっとり、フワフワ♪
息子も大好きなようで、一人で1個、ペロっと食べてしまいます。

中のクリームは、独得の食感で、一番近いのは、大阪の名店、「イエナ」のクリームパン。
知名度では、断然「イエナ」が上。
が、初めて「イエナ」のクリームパンを食べたとき、「あ、ナポレオンと似てる」と思っちゃいました 笑

今は2代目君がお店をしきっていますが、この味は昔からのまま。

昔からのままといえば、
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
こちらのメロンパンも、お気に入り。
このメロンパンも、ちょっと個性的なお味で、まだこのお店以外では出会ったことがありません。

表面のクッキー生地が、なんともいえないなめらかさ。
焼きたては、サクっとなめらか。
さめると、しっとりなめらか。

よくある、砂糖のツブツブもなく、なんとも優しい甘い香料。

2代目君は、弟と同級生。
代替わりで落ちる店も少なくないですが、昔ながらの味を守りつつ
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
新製品の開発も、ぬかりなく。

こちらは、アーモンドショコラパン。

よくあるチョコシートを巻きこんだパンなのですが、
表面のアーモンド生地とアーモンドが、いい感じ。

ふわっふわでしっとりなので、そのままでも。
少し固くなったら、トーストしてもおいしいです。

こちらは午前中に買わないと、売り切れていることがほとんど。
小ぶりで1本400円と、こちらのお店では高い部類のものですが、おいしい♪

しっかりと地に足をつけた、地元密着のパン屋さん。
最近、大きな支点も出したようだし、イートインの展開も。

2代目君の活躍を、これからも楽しみにしています。

-----
幼少児の味の記憶って、やっぱり大事。
息子にも、懐かしんでもらえる味の記憶を残してあげられた嬉しいなあ。

今日は息子を実家に預け、とある体験レッスンを受講。
レッスンレポは、また後日。

お手数ですが

↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!