今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ある日、近所のデパチカの野菜売り場で、5つのアーティチョークを発見。
お値段、なんと、1個100円!

が、その時は、実家に連泊予定だったので断念。
で、連泊を終え、またのぞいてみると、
見切り品ゾーンで、お値段なんと、1個10円(  ゚ ▽ ゚ ;) ←思わず声でた

この3日ほど、だ~れも買わなかったようで、5つ全部10円になってました 汗

もちろん、迷わずお買い上げ。
安いけど、そんなにガツガツ食べるものでもないので、1個だけ。

コンフィとかしたかったけど、めんどくさかったのでパスタに。

アーティチョークはアクがすぐにまわるので、
レモン水を用意してからさばき、切る毎にレモン水に投入します。

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
アーティチョークと岩津ネギのオイルパスタ。

≪材料2人分≫アーティチョーク1個、岩津ネギ1/2本、にんにく1/2片、好みのパスタ140g、塩、胡椒、EXVオリーブ油、レモン水、白ワイン・・・各適宜

① アーティチョークは芯の部分までそぎ落とし、レモン水につけて食べやすい大きさに切る
② にんにくは芽をとってスライス、岩津ネギはざく切りにする
③ 鍋に油、にんにく、塩を加えて温め、香りがでたらネギとアーティチョーク、白ワインを加えてしっかり炒める
④ 茹であがったパスタ、茹で汁を③に加えて和え、塩、胡椒、オリーブ油で味を調えて器に盛る

少しほっくりした空豆のようなアーティチョークと、岩津ネギのとろんとした甘みがウマ♪
シンプルですが、素材の旨みを満喫です。

アーティチョークじゃなくて、アスパラや空豆、筍なんかもいいと思います。

オイルパスタって、素材を選ばないので優秀~♪

-----
息子へのお祝いメール、ありがとうございました!
なんとなく、育児ブログを書く気分でないので、保留のままですが
本人は、「おいしい」「また作る!」と大喜びだったのでヨカッタです。
てことで、そのうち育児ブログでレポも。

そんな育児ブログでは、愚痴やらつぶやきやら。
普段は感じないのですが、ブログを書こうとするとそんな気分になりますわ

お手数ですが

↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!