・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・1月レッスン 「飲茶パーティー」「ココアのパスタでバレンタイン」は →こちらから
・2月レッスン「和食・牡蠣飯、出汁不要の煮物」「蕪とチキンのクリームペンネ」は →こちらから
※2/4(土) アンコールレッスン「カルボナーラ」、キャンセル1名様でました! →こちらから
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします
先日のレッスンの帰りに、なんこつ。さんにお付き合いしていただいたときのもの。
ユーハイムさんの、ビフカツサンド。
サクとしたトーストに、
やわらかジューシーカツが、いい感じ。
ソースもほどよく、美味しくいただきました。
ただ、カツサンドって、合わせるドリンクが、私的には難しい(T ^ T)
コーヒーでも、、紅茶でもなく、
甘いジュースもなんかちがう。
てことで、結局水(ーー;)
なんこつ。さんは、バウムクーヘンのドリンクセット。
しっとり、みっちり、美味しそう(*^^*)
寝ていた息子は、
途中で起きるなり、泣いて指差し、イチゴのショートケーキをおねだり。
美味しそうに、一人全部食べました。
あ、一口だけ、なんこつ。さんに分けてあげてたなあ…
ちなみに、私には分ける気もなかったようです(ーー;)
なんこつ。さん、お付き合いありがとうございました!
-----
レッスンレポをあげるつもりが、
昨日、カメラを教室に忘れたもよう 汗
今日は神戸でお遊びなので、ついでにとってこなきゃ~
お手数ですが
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・1月レッスン 「飲茶パーティー」「ココアのパスタでバレンタイン」は →こちらから
・2月レッスン「和食・牡蠣飯、出汁不要の煮物」「蕪とチキンのクリームペンネ」は →こちらから
※2/4(土) アンコールレッスン「カルボナーラ」、キャンセル1名様でました! →こちらから
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします
先日のレッスンの帰りに、なんこつ。さんにお付き合いしていただいたときのもの。
ユーハイムさんの、ビフカツサンド。
サクとしたトーストに、
やわらかジューシーカツが、いい感じ。
ソースもほどよく、美味しくいただきました。
ただ、カツサンドって、合わせるドリンクが、私的には難しい(T ^ T)
コーヒーでも、、紅茶でもなく、
甘いジュースもなんかちがう。
てことで、結局水(ーー;)
なんこつ。さんは、バウムクーヘンのドリンクセット。
しっとり、みっちり、美味しそう(*^^*)
寝ていた息子は、
途中で起きるなり、泣いて指差し、イチゴのショートケーキをおねだり。
美味しそうに、一人全部食べました。
あ、一口だけ、なんこつ。さんに分けてあげてたなあ…
ちなみに、私には分ける気もなかったようです(ーー;)
なんこつ。さん、お付き合いありがとうございました!
-----
レッスンレポをあげるつもりが、
昨日、カメラを教室に忘れたもよう 汗
今日は神戸でお遊びなので、ついでにとってこなきゃ~
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村