・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました

・1月レッスン 「飲茶パーティー」「ココアのパスタでバレンタイン」は →こちらから

・2月レッスン「和食・牡蠣飯、出汁不要の煮物」「蕪とチキンのクリームペンネ」は →こちらから

・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は →
 
こちら

※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
1/14(土)は、手打ちパスタ教室でした。
午前の部にお集まりいただいたのは、4名さま。

いつもお世話になっているAさん、Nさん、Hさん、めろんぱんなさん 、ありがとうございました♪

ココアの香り豊かなパスタは
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
真っ赤な濃厚魚介のソースと合わせて。

「ココアのパスタって、初めてですが、美味しいですね!」とHさん。
「魚介の旨みが、たっぷりですね!」とNさん。
楽しんでいただけたようで、ヨカッタです♪

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
サラダには、ポーチドエッグを添えて。

「今日は、ポーチドエッグをメインに習いにきました!」とAさん。
楽しみながら、上手に作ってくださいました♪

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
めろんぱんなさんは、フォンダンショコラがお気に入り♪
「スパイスがいい感じですね、家でも作ろ~!」とのこと。
冷凍保存もできるので、お時間のあるときに是非!

みなさんで、和やかにお話を楽しみながらの午前の部。
それぞれの楽しいエピソードを披露され、
あったかい時間をご一緒させていただき、ありがとうございました♪
Hさんからは、嬉しい差し入れもいただきましたがこちらのレポはまた後日。

休憩をはさんだ後は、午後の部の開始です。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
午後の部は、初参加のTさん、いつもお世話になっているkanaさん(レポはこちら )の2名さま。
ご参加いただき、ありがとうございます!
初参加のTさんは、とても気さくな方で、3人でワイワイと実習スタート!

手打ちパスタ作りは、経験があるというTさんも、ココア入りの生地は初めてのとのこと。
少しまとまりにくい生地ですが、しっとりとキレイに仕上げてくださいました。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
魚介の旨みたっぷりのソースをからめて、こんなカンジ♪
「ココアとトマトソースって、合うんですね」と、Tさん。
しっかりめのパスタなので、しっかりめのソースがよく合いますよ~!

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
サラダのポーチドエッグも、きれいに仕上がりました。

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
フォンダンショコラは、こんなカンジ。
「おいしい、コレ!」
と、チョコレートケーキホリックというkanaさんにも、合格点をいただけて良かった 笑

午後の部のみなさん、楽しい時間をありがとうございました!

今回も終日を通して、とても充実した時間になりました。
ご参加くださったみなさま、ありがとうございました!
またお会いできる機会を、楽しみにしております♪

-----
なんやかんやで、レポが遅れ気味です 汗
いただきものもからめつつ、随時ご紹介させていただきますね!

お手数ですが

↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ にほんブログ村