・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・1月レッスン 「飲茶パーティー」「ココアのパスタでバレンタイン」は →こちらから
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします
本日2度目の更新・・・なんとかできました 汗
本日前半記事に続き、いつもお世話になっているなんこつ。 さんから
韓国のお土産をいただきました。
サムゲタンキット。
これ、自分で全部用意すると、高いんですよね~ 汗
鶏を調達して、頑張ります!
飲み物一式。
仕事の合間に、いただきます!
スナック菓子。
こちらはまだ、温存中。
ロッテのお菓子。
1種類は、こんなカンジ。
チョコが濃すぎず、おいしかったです♪
まだまだお味見できていないのですが、ゆっくりと楽しませていただきますね!
なんこつ。さん、いつもありがとうございます!
-----
今日も大掃除予定でしたが、全くできず 汗
何をしていたかは、明日の別館にて
お手数ですが
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・1月レッスン 「飲茶パーティー」「ココアのパスタでバレンタイン」は →こちらから
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

本日2度目の更新・・・なんとかできました 汗
本日前半記事に続き、いつもお世話になっているなんこつ。 さんから
韓国のお土産をいただきました。

サムゲタンキット。
これ、自分で全部用意すると、高いんですよね~ 汗
鶏を調達して、頑張ります!

飲み物一式。
仕事の合間に、いただきます!

スナック菓子。
こちらはまだ、温存中。

ロッテのお菓子。

1種類は、こんなカンジ。
チョコが濃すぎず、おいしかったです♪
まだまだお味見できていないのですが、ゆっくりと楽しませていただきますね!
なんこつ。さん、いつもありがとうございます!
-----
今日も大掃除予定でしたが、全くできず 汗
何をしていたかは、明日の別館にて
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村