・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・12月レッスン 「中華なクリスマス」「クリスマスな手打ちパスタ」「シュトーレン」は→こちらから
・1月レッスン 「飲茶パーティー」「ココアのパスタでバレンタイン」は →こちらから
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします
先月、iPhone 4sにチェンジ。
初iPhone、めっちゃ便利です!
ちっちゃいPCを持ち歩いているようなものなので、移動中や移動先でも仕事ができるし
いろんなアプリも、便利で面白い♪
ちなみに、今までは、↓の携帯。
ボ、ボロボロ・・・( ゚ ▽ ゚ ;)
3年間使ったということもありますが、息子がいじりはじめてから、一気に劣化 汗
いやいや、お疲れ様でした<m(__)m>
ケースは、「SGP 」のもの。
上下はクリアで、サイドのリムは、シャンパンゴールド。
シンプルですが、iPhone そのもののデザインを損なわず、いい感じです♪
ついでに、手帳も世代交代。
ここ2年、「ペーパーブランクス」 のものを愛用中。
ということで、来年度も同社のものを。
2011年は、ハニーブルーム(Honey Bloom)。
2010年度にこのデザインを購入して気に入ったので、2011年度はサイズ違いで同デザインを購入。
来年度も、同じでいいかなあ?と思っていたのですが
ゴールデンフューシャ(Golden Fuchsia)に。
くすんだ赤地に、くすんだゴールド、いい感じです♪
ということで、携帯も手帳も世代交代。
気分一新で、来年度を迎えたいと思います。
-----
昨日は美容院で、髪のカラーリングを。
スモーキーアッシュにベージュを入れてもらいました。
こちらも気分一新です♪
お手数ですが
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・12月レッスン 「中華なクリスマス」「クリスマスな手打ちパスタ」「シュトーレン」は→こちらから
・1月レッスン 「飲茶パーティー」「ココアのパスタでバレンタイン」は →こちらから
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

先月、iPhone 4sにチェンジ。
初iPhone、めっちゃ便利です!
ちっちゃいPCを持ち歩いているようなものなので、移動中や移動先でも仕事ができるし
いろんなアプリも、便利で面白い♪
ちなみに、今までは、↓の携帯。

ボ、ボロボロ・・・( ゚ ▽ ゚ ;)
3年間使ったということもありますが、息子がいじりはじめてから、一気に劣化 汗
いやいや、お疲れ様でした<m(__)m>

ケースは、「SGP 」のもの。
上下はクリアで、サイドのリムは、シャンパンゴールド。
シンプルですが、iPhone そのもののデザインを損なわず、いい感じです♪
ついでに、手帳も世代交代。
ここ2年、「ペーパーブランクス」 のものを愛用中。

ということで、来年度も同社のものを。

2011年は、ハニーブルーム(Honey Bloom)。
2010年度にこのデザインを購入して気に入ったので、2011年度はサイズ違いで同デザインを購入。
来年度も、同じでいいかなあ?と思っていたのですが

ゴールデンフューシャ(Golden Fuchsia)に。
くすんだ赤地に、くすんだゴールド、いい感じです♪
ということで、携帯も手帳も世代交代。
気分一新で、来年度を迎えたいと思います。
-----
昨日は美容院で、髪のカラーリングを。
スモーキーアッシュにベージュを入れてもらいました。
こちらも気分一新です♪
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村