・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・12月レッスン 「中華なクリスマス」「クリスマスな手打ちパスタ」「シュトーレン」は→こちらから
・1月レッスン 「飲茶パーティー」「ココアのパスタでバレンタイン」は →こちらから
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします
教室のツリーは、今年も「IKEA」のホンモノのモミの木。
モミの木は、枝をヒモでくくりつけた状態で売られているので、枝ぶりを予測しながら購入。
発売から1週間後に買い付けにいったところ、在庫があまりなく・・・
その割には、十分立派なモミの木が選べて、我ながら大満足!
今年は葉落ちもせず、きれいなまま現在にいたっております。
あと、今年から飾っているものが
ガラス細工のツリー。
母の門司港土産です。
オーナメントも、全部ガラス。
さらに、こちらも母のお土産で
シルバーのツリー。
ゆらゆら揺れて、かわいいです。
ガラスもシルバーも、どちらもライトにあたるとキラキラして、生徒さんからも好評です♪
母に感謝!
・・・が、実はガラス細工ツリーは、教室に持っていくまでに
こんな悲劇が起こっていました 汗
こちらの詳細は、別館で。
徹夜で修復作業にのぞみ
なんとか、復活!
今はしれっと、教室にかざっています。
-----
今日は元町にて、シュトーレンレッスンです。
みなさんに、楽しんでいただけますように!
お手数ですが
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・12月レッスン 「中華なクリスマス」「クリスマスな手打ちパスタ」「シュトーレン」は→こちらから
・1月レッスン 「飲茶パーティー」「ココアのパスタでバレンタイン」は →こちらから
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

教室のツリーは、今年も「IKEA」のホンモノのモミの木。
モミの木は、枝をヒモでくくりつけた状態で売られているので、枝ぶりを予測しながら購入。
発売から1週間後に買い付けにいったところ、在庫があまりなく・・・

その割には、十分立派なモミの木が選べて、我ながら大満足!
今年は葉落ちもせず、きれいなまま現在にいたっております。
あと、今年から飾っているものが

ガラス細工のツリー。
母の門司港土産です。

オーナメントも、全部ガラス。
さらに、こちらも母のお土産で

シルバーのツリー。
ゆらゆら揺れて、かわいいです。

ガラスもシルバーも、どちらもライトにあたるとキラキラして、生徒さんからも好評です♪
母に感謝!
・・・が、実はガラス細工ツリーは、教室に持っていくまでに

こんな悲劇が起こっていました 汗
こちらの詳細は、別館で。
徹夜で修復作業にのぞみ

なんとか、復活!
今はしれっと、教室にかざっています。
-----
今日は元町にて、シュトーレンレッスンです。
みなさんに、楽しんでいただけますように!
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村