・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました 

・11月レッスン「本格マカロニグラタン」「手打ちP 鮭のトマトクリーム」「栗の渋皮煮モンブラン」はこちら

・12月 メキシカンポークさまタイアップ特別レッスンは →こちらから

・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は →
 
こちら

※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ベトナム風からあげ

ココナッツミルクが余ったので、9月のレッスンで作ったベトナム風唐揚げをリピ。
衣はさっくり、中はジューシー、ココナッツとにんにくの香りで、ウマ♪

お供には
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
直売所で購入した、甘唐美人と肉厚椎茸を、ナンプラーで炒めたものを。
画像はショボイのですが、美味しかったのでメモ代わりに。
もちろん、ししとうでも大丈夫です。

≪材料≫甘とう美人1袋、椎茸大2個、にんにく、生姜各1/2片、(A:ナンプラー、みりん)、油適宜

① 甘とう美人はヘタをおとして、斜めに4~5等分に、椎茸は軸を落として縦に6等分に切る
② 鍋に油を熱し、にんにく、生姜のみじん切りを炒めて香りをだし、①を加える
③ 野菜に火が入ったら、(A)を加えて炒め合わせ、器に盛る

ナンプラーでもニョクマムでも、いしるでも何でもいいですよ~!
1歳児の息子、ナンプラー味が大好きで、こちらの椎茸をガツガツ食べておりました。
甘とう美人は、さすがに手をだしていませんでしたが 汗

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
別館では、↑なモノをご紹介。
シーズンinですね~

-----
今日は午後から元町にて、基本の洋食レッスンが始まります。
お集まりくださるみなさま、よろしくお願いいたします<m(__)m>

お手数ですが

↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ にほんブログ村