・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・9月レッスン「ベトナム料理」「手打ちパスタ ボロネーゼ他」詳細・予約状況は →こちら
・10月レッスン「栗ご飯、茶碗蒸他秋和食」「手打ちP かぼちゃのラビオリ」詳細・予約状況は こちら
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします
つるむらさきと丸茄子を使って、オイルベースのパスタにしました。
≪材料2人分≫ ロングパスタ150g、丸ナス1個、つるむらさき2株、ズッキーニ1/2本、ソーセージ4本、にんにく1片、EXVオリーブ油、塩、胡椒、バジル・・・適宜
① にんにくはスライス、丸茄子、ズッキーニ、つるむらさきは、1㎝角程度に切る
② ソーセージは5ミリ厚のスライスに切る
③ 鍋に油、にんにくを温めて香りをだし、なす、ズッキーニ、ソーセージ、つるむらさきの順で炒め塩胡椒。
④ 茹で汁を加えて乳化させ、茹であがったパスタを加えてよく和え、器に盛ってバジルをちらす
つるむらさきの食感がいいカンジ♪
茄子やズッキーニも、旨みを含んでトロ~っとウマ。
シンプルですが、おいしいパスタになりました。
1歳児の息子も、がつがつと野菜も全部食べていました。
-----
明日、明後日は手打ちパスタ教室です。
お集まりくださるみなさま、よろしくお願いいたします<m(__)m>
お手数ですが
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・9月レッスン「ベトナム料理」「手打ちパスタ ボロネーゼ他」詳細・予約状況は →こちら
・10月レッスン「栗ご飯、茶碗蒸他秋和食」「手打ちP かぼちゃのラビオリ」詳細・予約状況は こちら
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

つるむらさきと丸茄子を使って、オイルベースのパスタにしました。
≪材料2人分≫ ロングパスタ150g、丸ナス1個、つるむらさき2株、ズッキーニ1/2本、ソーセージ4本、にんにく1片、EXVオリーブ油、塩、胡椒、バジル・・・適宜
① にんにくはスライス、丸茄子、ズッキーニ、つるむらさきは、1㎝角程度に切る
② ソーセージは5ミリ厚のスライスに切る
③ 鍋に油、にんにくを温めて香りをだし、なす、ズッキーニ、ソーセージ、つるむらさきの順で炒め塩胡椒。
④ 茹で汁を加えて乳化させ、茹であがったパスタを加えてよく和え、器に盛ってバジルをちらす

つるむらさきの食感がいいカンジ♪
茄子やズッキーニも、旨みを含んでトロ~っとウマ。
シンプルですが、おいしいパスタになりました。
1歳児の息子も、がつがつと野菜も全部食べていました。
-----
明日、明後日は手打ちパスタ教室です。
お集まりくださるみなさま、よろしくお願いいたします<m(__)m>
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村