・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました 

・9月レッスン「ベトナム料理」「手打ちパスタ ボロネーゼ他」詳細・予約状況は →こちら
・10月レッスン「栗ご飯、茶碗蒸他秋和食」「手打ちP かぼちゃのラビオリ」詳細・予約状況は こちら

・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は →
 
こちら

※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
シャキシャキもやしに、香味野菜たっぷりのブンリュウ。
かにみそと、干しエビで旨みもたっぷり♪
「おいしい!」のお言葉、いただけました~!

9/15(木)は、元町にて基本のベトナム料理レッスンでした。
ご参加くださったなんこつ。さん(レポはこちら )、お忙しい中、ありがとうございました!

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
少しの油で、あっというまに、カラっとあがるベトナム風唐揚げ。
衣はサクサク、中はしっとりジューシー♪

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
生春巻きも、きれいに仕上げてくださいました♪
ヌクチャムも、お口にあったようで、ヨカッタ~!

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
唐揚げと春巻きは、ワンプレートに盛り付けて。
ちょっとしたおもてなしにも、いい感じ?

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
デザートは、簡単すぎる位簡単なのに、おいしいチェー。
具材はなんでも、お好みで。
今回は、アボカドとバナナで、女性に優しいバージョンにしてみました。

アジアン料理がお好きななんこつ。さん。
今回のレッスンを、とても楽しみにしていてくださったとのこと。
期待値のハードルが高そうでしたが、お気に召したようで、一安心(´∀`)

バタバタの子連れレッスンになり、ご迷惑をおかけしました <m(__)m>
息子が寝たあとは、やっとゆっくりお話を。
楽しいお時間を、ありがとうございました!

別館では、「対」息子用にいただいたお土産をご紹介。
いつもながら、お心遣いに感謝です<m(__)m>

------
昨日は京都までおでかけ予定でしたが、
ハプニングやら台風やらで、中止。
今日も自宅で、まったりです。

お手数ですが

↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ にほんブログ村