・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・9月レッスン「ベトナム料理」「手打ちパスタ ボロネーゼ他」詳細・予約状況は →こちら
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします
今月のパスタは、唐辛子でほんのりピンクなカヴァテッリ。
26日(金)は、元町にて手打ちパスタ教室でした。
この日、ご参加いただいたmomoさん(レポはこちら )、お忙しい中ありがとうございました♪
パスタを作る間に、ソースやペペロナータを準備します。
なが~いお付き合いで、すっかり手なれたmomoさん、サクサクと作業もすすみます。
フレッシュトマトと魚介のソース。
トマトと魚介の旨みを凝縮させつつ、フレッシュトマトの軽さも残したソースです。
「おいしい~!」というmomoさんのお言葉に、一安心♪
お鍋ひとつで、簡単にできるペペロナータ。
たっぷり作って、冷蔵庫保存しておけば、重宝すること間違いなし!
パイナップルのスパイス風味。
ちょっとアイスが移動していますが、アツアツのパインとつめた~いバニラで
いろんな温度や風味、食感をお楽しみいただきます。
この日は子連れレッスンだったのですが、momoさんにお相手していただきご機嫌だった息子。
母子ともども、おせわになりました<m(__)m>
また来月も、よろしくお願いいたします!
-----
今月もあと3日。
やることだらけで、若干テンパり気味ですが、「3日もある」と言い聞かせつつ
今日も朝からひとつずつ片づけております。
・・・夏休みの宿題が終わってない、子供みたいだ~ 汗
お手数ですが
・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・9月レッスン「ベトナム料理」「手打ちパスタ ボロネーゼ他」詳細・予約状況は →こちら
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

26日(金)は、元町にて手打ちパスタ教室でした。
この日、ご参加いただいたmomoさん(レポはこちら )、お忙しい中ありがとうございました♪
パスタを作る間に、ソースやペペロナータを準備します。
なが~いお付き合いで、すっかり手なれたmomoさん、サクサクと作業もすすみます。

フレッシュトマトと魚介のソース。
トマトと魚介の旨みを凝縮させつつ、フレッシュトマトの軽さも残したソースです。
「おいしい~!」というmomoさんのお言葉に、一安心♪

お鍋ひとつで、簡単にできるペペロナータ。
たっぷり作って、冷蔵庫保存しておけば、重宝すること間違いなし!

パイナップルのスパイス風味。
ちょっとアイスが移動していますが、アツアツのパインとつめた~いバニラで
いろんな温度や風味、食感をお楽しみいただきます。
この日は子連れレッスンだったのですが、momoさんにお相手していただきご機嫌だった息子。
母子ともども、おせわになりました<m(__)m>
また来月も、よろしくお願いいたします!
-----
今月もあと3日。
やることだらけで、若干テンパり気味ですが、「3日もある」と言い聞かせつつ
今日も朝からひとつずつ片づけております。
・・・夏休みの宿題が終わってない、子供みたいだ~ 汗
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村