・inizio料理教室では、受講料の一部を東日本大震災の義援金にあてさせていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました 
・8月レッスン「麻婆豆腐他」「手打ちパスタ 魚介とトマトのソース他」詳細・予約状況は →こちら

・教室会場の詳細、お問い合わせ、お申し込み、ケータリング等その他お問い合わせは → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ハツの山椒焼きに、初挑戦!
奥は、同じく初挑戦のオリジナルソーセージ。

昨日は神戸総合運動公園にて、なでしこリーグを観戦してきました!
帰りに、本ブログでもおなじみの「備長炭焼き肉 弘一」さんへ。

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
生ものは、とろたんをチョイス。
甘くて癖もなく、ウマ♪

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
特上ロースは、甘くて柔らかく、とろけるような味わいです♪
今回は、塩で頼んでみました。

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
弘一といえば、特上ハラミ。
美味しいので、2人前オーダー
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
適度な食感と旨みが、イイ♪
このお味で、1人前1050円はホントにお得。
1歳の息子も、ロースよりお気にいりです。

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
とろてっちゃんも、うまみたっぷりで美味しかった~!

今回は、二人で8400円くらい。(相方は生中3杯、私はノンアルコール1杯)
いつもより、少し多めのオーダーでしたが、勢いでペロっと完食でした。

初挑戦のハツの山椒焼きも、息子用のソーセージもおいしくて、大満足♪
息子がいるので、ゆっくり味わう・・・とはいきませんが 汗

なでしこリーグ観戦も、予想以上に面白く、楽しくて美味しい1日になりました。
試合観戦レポは、別館にて。

今日から8月、今月も暑さに負けず、がんばっていきましょう!

-----
今日は元町にて、プライベートレッスンです。
よろしくお願いいたします<m(__)m>

お手数ですが

↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ にほんブログ村