・inizio料理教室では、受講料のうち10%を東日本大震災の義援金に募金させていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・4月「春中華」、「手打ちパスタ タコのトマトソース」の詳細・予約状況は→こちら 加古川日程変更有
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・教室会場の詳細、お問い合わせ、お申し込み、ケータリング等その他お問い合わせは → こちら
ハマチのサクをつかって、チリソースに。周りは青梗菜です。
ゆんぼさん から、ハマチを1尾送っていただいたことは、以前もご紹介させていただきました。
冷凍していたサク1/4尾分を2センチ厚の切り身にし、チリソースに。
冷凍すると、魚の臭みがどうしても気になりますが、
にんにく、生姜、長ネギ、豆板醤を使って、気にならないようにしています。
相方も、「おいしい」と言ってくれたので安心しました。←魚にウルサイ
チリソースのレシピは、中華レシピカテゴリー内で検索していただけると助かります。
別の日には、カマの部分も
塩焼にして、おいしくいただきました。
ゆんぼさん、ごちそうさまでした<m(__)m>
そんなゆんぼさんから、先日も息子に↓なお土産をいただきました。
息子に・・・て、こちらのパンたちは、私と相方でいただきましたが 汗
興味のある方は → こちらから
いつもいつも、ありがとうございます<m(__)m>
-----
昨日のレッスンにご参加いただいたみなさま、ありがとうございました♪
こちらのレポは、また後日。
ではでは、今日もよろしくお願いいたします<m(__)m>
お手数ですが
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・4月「春中華」、「手打ちパスタ タコのトマトソース」の詳細・予約状況は→こちら 加古川日程変更有
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・教室会場の詳細、お問い合わせ、お申し込み、ケータリング等その他お問い合わせは → こちら

ハマチのサクをつかって、チリソースに。周りは青梗菜です。
ゆんぼさん から、ハマチを1尾送っていただいたことは、以前もご紹介させていただきました。
冷凍していたサク1/4尾分を2センチ厚の切り身にし、チリソースに。
冷凍すると、魚の臭みがどうしても気になりますが、
にんにく、生姜、長ネギ、豆板醤を使って、気にならないようにしています。

相方も、「おいしい」と言ってくれたので安心しました。←魚にウルサイ
チリソースのレシピは、中華レシピカテゴリー内で検索していただけると助かります。
別の日には、カマの部分も

塩焼にして、おいしくいただきました。
ゆんぼさん、ごちそうさまでした<m(__)m>
そんなゆんぼさんから、先日も息子に↓なお土産をいただきました。

息子に・・・て、こちらのパンたちは、私と相方でいただきましたが 汗
興味のある方は → こちらから
いつもいつも、ありがとうございます<m(__)m>
-----
昨日のレッスンにご参加いただいたみなさま、ありがとうございました♪
こちらのレポは、また後日。
ではでは、今日もよろしくお願いいたします<m(__)m>
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村