・inizio料理教室では、受講料のうち10%を東日本大震災の義援金に募金させていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・会場の詳細、お問い合わせ、お申し込みは → こちら
・4月「春中華」、「手打ちパスタ タコのトマトソース」の詳細・予約状況は→こちら 加古川日程変更有
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
西元町教室のすぐ近くに、「ママの選んだ 元町ケーキ」本店があります。
http://r.tabelog.com/hyogo/A2801/A280102/2800100
創業は1947年で、2008年に現在のお洒落な店舗にリニューアル。
お店は「今風」に変われども、看板商品の「さくろ」のたたずまいは、そのままに。
フワフワのスポンジに、甘さ控えめの生クリーム、大きなイチゴ。
ごくごくシンプルなのですが、いつ食べてもホっとする優しいお味。
チーズケーキも、チーズのコクと香りをシンプルに楽しめます。
こちらは、アップルパイ。
表面の焦げ色とテカりが、そそります♪
ザクザクのアップルパイとは違いますが
たっぷりのリンゴとカスタードで、またまた優しいお味で美味しいです。
こちらは、ラムケーキ。
以前、教室にご参加いただいたGさんからオススメしていただいたもの。
銀のホイルを外すと、こんなカンジ。
押せば、ジュワ~っとラム酒が滴ってくるカステラの間には
バタークリームがサンド。
ラム酒好きには、たまりませ~ん♪
でもこれ、運転する人やお子様への注意書きがあるんです 汗
Gさん、美味しい情報ありがとうございました!
ということで、西元町教室の近辺情報でした。
-----
明日からは、基本の料理レッスンスタート!
みなさま、よろしくお願いたします<m(__)m>
お手数ですが
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・会場の詳細、お問い合わせ、お申し込みは → こちら
・4月「春中華」、「手打ちパスタ タコのトマトソース」の詳細・予約状況は→こちら 加古川日程変更有
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました

西元町教室のすぐ近くに、「ママの選んだ 元町ケーキ」本店があります。
http://r.tabelog.com/hyogo/A2801/A280102/2800100
創業は1947年で、2008年に現在のお洒落な店舗にリニューアル。
お店は「今風」に変われども、看板商品の「さくろ」のたたずまいは、そのままに。
フワフワのスポンジに、甘さ控えめの生クリーム、大きなイチゴ。
ごくごくシンプルなのですが、いつ食べてもホっとする優しいお味。

チーズケーキも、チーズのコクと香りをシンプルに楽しめます。

こちらは、アップルパイ。
表面の焦げ色とテカりが、そそります♪
ザクザクのアップルパイとは違いますが
たっぷりのリンゴとカスタードで、またまた優しいお味で美味しいです。

こちらは、ラムケーキ。
以前、教室にご参加いただいたGさんからオススメしていただいたもの。
銀のホイルを外すと、こんなカンジ。

押せば、ジュワ~っとラム酒が滴ってくるカステラの間には
バタークリームがサンド。
ラム酒好きには、たまりませ~ん♪
でもこれ、運転する人やお子様への注意書きがあるんです 汗
Gさん、美味しい情報ありがとうございました!
ということで、西元町教室の近辺情報でした。
-----
明日からは、基本の料理レッスンスタート!
みなさま、よろしくお願いたします<m(__)m>
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村