・inizio料理教室では、受講料のうち10%を東日本大震災の義援金に募金させていただいてます
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・会場の詳細、お問い合わせ、お申し込みは → こちら
・4月「春中華」、「手打ちパスタ タコのトマトソース」の詳細・予約状況は→こちら 加古川日程変更有
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
北海道土産の定番のひとつ、「三方六」
先日、北海道展にて「柳月」の三方六を購入。
食べるの、久々です♪
しっとりタイプのバウムクーヘンで、外側はチョコのコーティング。
1本580円と、お値段のお手ごろさも魅力です。
ふわふわバウムが好みでない私には、おやつにもピッタリな美味しさ♪
「開拓三方六 しょこら」
チョコレート味も、一緒に購入。
こちらは、1本680円。
軽めのチョコ味。
基本的にチョコ味のケーキは好きでないのですが、これくらいならイケます。
でも、やっぱりプレーンのほうが好きなんですけどね(^▽^;)
とにもかくにも、久々の三方六、美味しくいただいきました♪
-----
妊娠後期から、出産後の今、甘いものを食べることが増えました。
SDカードの中には、甘いものばっかり入ってます 汗
体重が全然増えないので、遠慮なく食べていますが、体には悪そうだ~(-。-;)
お手数ですが
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・会場の詳細、お問い合わせ、お申し込みは → こちら
・4月「春中華」、「手打ちパスタ タコのトマトソース」の詳細・予約状況は→こちら 加古川日程変更有
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました

北海道土産の定番のひとつ、「三方六」
先日、北海道展にて「柳月」の三方六を購入。
食べるの、久々です♪

しっとりタイプのバウムクーヘンで、外側はチョコのコーティング。
1本580円と、お値段のお手ごろさも魅力です。
ふわふわバウムが好みでない私には、おやつにもピッタリな美味しさ♪

「開拓三方六 しょこら」
チョコレート味も、一緒に購入。

こちらは、1本680円。
軽めのチョコ味。
基本的にチョコ味のケーキは好きでないのですが、これくらいならイケます。
でも、やっぱりプレーンのほうが好きなんですけどね(^▽^;)
とにもかくにも、久々の三方六、美味しくいただいきました♪
-----
妊娠後期から、出産後の今、甘いものを食べることが増えました。
SDカードの中には、甘いものばっかり入ってます 汗
体重が全然増えないので、遠慮なく食べていますが、体には悪そうだ~(-。-;)
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村